↓と打って変わって明るい雰囲気のページ作業中(抜粋)
風呂上がりの子迅と最上さん
子どもと言ってもこの時中1なのでデフォルメにしてもやや幼さすぎだが対三輪ページが暗かった反動が
あっ嵐山との時と違い風呂はちゃんと別々に入ってます
もう中学生だし…
まあ嵐山とは17で一緒に入浴してるが… https://t.co/oEbL3ioEAD
去年の今頃描いてた太刀迅イコみずっぽいお花見まんが
偶然迅誕生日に描いてたはず(誕生日を把握してなくて後で気付いた)
今年も桜満開時期見るの逃したなー
咲き始めか葉桜化してからって感じだ
カラーページと並行して少しずつ進めている次の春のまんが 迅(高3)サイド
5月半ばなので半袖だったりそうじゃなかったり https://t.co/8yxwmFXhCF
【記憶或いは幻視❸ 天賦】
❺p.11-13/全21p(増えた)
引き続き子迅と最上さん編
txt多い!
p.13後半は迅14歳直前位
目隠しの女神像は札幌資料館にもあるヨ
因みにp.1-2のカサンドラは恋の破綻を予知し逃げたら予知を信用されない呪いをかけられ、祖国滅亡も自身の死も予知したが防げなかったという奴
元々本編の出番は半々だったわ忍田さん
番外編が多いんだよな旧ボ絡みになるから
まあ本人出番なくても会話には出てくる
この時は太刀川パパみたいになってる https://t.co/1xtfQqi6Op
【ゆく春】
❹p.8-9/全29?p
小出しご容赦
p.9右コマの面子の名前対応は↓の通り
雪丸と佐伯完全に隠れちゃった
https://t.co/nXnzsOi81Iでも書いたがこのイメコマは未来視なのでこの話時点では未加入のキャラも入っている
この後太刀川サイドに移ります(秋の話と似た形式) https://t.co/COi5s5wioZ
四条烏丸がトレンドに上がっていたので
ここでは烏丸口から繋げてますが
てかあそこで火事なんか!
京都の一大繁華街なのに大変だ
大事にならんといいが
【ゆく春】
❺p.10-11/全29?p
太刀川慶のキャンパスライフ編(
ここからやっとヒゲ男に
自分の高校が校則でヒゲNGだったからそうしたけど学校に拠るかな
二宮さんの登場は本編❷(この話の1年前の春編↓)ぶり
相変わらず風当たりが強いが面倒見の良さの裏返し的な
この二人が同じ学校通うのは初? https://t.co/tyRNLCCrKh
【ゆく春】
❷p.4(扉)&5/全29?p
いきなり間違えたが❶はp.1-3です…ここから扉→本編
冒頭3pはアニメ調のデジ塗りでこの扉絵だけ日本画顔彩等を使ったアナログ絵なのでギャップあるけどそれも味かなと
p.5の現18歳組(高1→2)は(当真・)ゾエ・王子・穂刈・柚宇
太刀川の卒業証書2本目は多分堤の
#fish
ハオの操作はヒロの遠隔金魚じゃなくて傍のメイリンと〝遊ぶ〟行動を介して行ったのかな
具体的に何をしたかは次回明かされそうだが新年号まで休載…まあそんな気はしてた!
メイリンはpet 時は悟と友好関係を築いてた筈だが(「ヤマ」に招かれ林さんの伝書鳩の事を伝えたり)覚えてないのかなあ https://t.co/5hQSdF0sw0