【ゲッサン12月号】情報
『これ描いて死ね』は第24話:ロストワールド5 が掲載。
初連載に漕ぎ着けた☆野0。だが、現実はそう甘くない。人気を得られない者は沈みゆく。それが商業誌。しかし、単行本という連載を経験した者だけが手に出来るトロフィーに光明が!?
今話も苛烈に熱き物語。是非に。
【ゲッサン12月号】情報 『アサギロ』は 第177話◆点と線 が掲載です。
出石で捕縛された脱走隊士・田所弘人。その名に反応を示すは、土方から佐々木愛次郎捜索を命じられている「監察」山崎丞。点を辿り、やがて線に。行き着いた先で、彼は“真実”を知るのか!?
単行本第28巻も本日発売!
#アサギロ
【ゲッサン12月号】情報
『国境のエミーリャ』は 第52話★アラスカ奪還作戦(前編)が掲載です。
西への脱出を望む伝説的な偽造職人が手がける”大きな仕事”。それは、アメリカ合衆国49番目の州・アラスカに関わるもので、この世界が危うく保っているバランスを崩壊させる引き金となる!? 緊迫の前編!
【ゲッサン1月号】情報
永田光起先生の読切作品『Puzzle』が掲載です。
とある高校で起きた事件。その真相をちょっと変わった文化部であるパズル部の、たった二人の部員が追います。
日常ミステリーというジャンルに挑戦した、放課後謎解き読切といった風合いの作品です。是非ご一読いただけますと。
【ゲッサン1月号】情報
本日単行本第10巻が発売の『国境のエミーリャ』は、第53話★アラスカ奪還作戦(後編)がセンターカラーで掲載!
“アラスカ租借に関する批准書”。東西均衡に対し大きな影響を及ぼすであろうその存在が、米国に大きな大きな衝撃をもたらす───緊迫の後編!
#国境のエミーリャ
【ゲッサン2月号】情報
『国境のエミーリャ』は 第54話★恐怖の施術(前編)が掲載。
スターリン復活を目論む組織・ジュガシヴィリ再び。尋常ならざる狂気が、エミーリャに迫る…!
今話を読むにあたり第5巻収録の 第21話★スターリンの亡霊 を読み返していただくと非常に良いかと存じます。是非に。
【ゲッサン2月号】情報
『これ描いて死ね』は 第25話:新宝島 が掲載。
今回の物語は、新しく漫研の仲間になったあの子の物語。王島と同じく東京の離島・七畳島で、彼女はどんなふうに漫画に触れて育ってきたのか…
おっきな漫画愛を一人で育んできた少女の物語!
読めばめちゃハッピーになれます!
【ゲッサン2月号】情報
『アサギロ』は 第179話◆幽愁暗恨 が掲載。
幽霊騒動の裏にいたのは、池田屋事件直前に新選組によって苛烈に責められた古高俊太郎であった。土方に激しい恨みを抱く古高は、ある秘密をネタに松原忠司に迫るのであるが…
松原が必死に守ろうとする“家族”の運命は、如何に!?
【ゲッサン4月号】情報
『国境のエミーリャ』は 第56話★小さいイセッタの物語 が掲載。
エミーリャの協力者である自動車整備士・ミネオ。ある日、彼の元にやって来た珍妙な車。それは、日本と同じ敗戦国イタリアで生まれ、ドイツで育て上げられたマイクロカー。小体な車が、運命を乗せて運ぶ物語。