次にくるマンガ大賞2025 コミックス部門ノミネート作『マネマネにちにち』こんなお話もあります。
5thイニング バリカン(1/3)
#漫画が読めるハッシュタグ
#次にくるマンガ大賞
#マネマネにちにち
#山本崇一朗 先生
【ゲッサン6月号】情報
巻頭カラーで登場の『からかい上手の高木さん』は「タイムカプセル」が掲載。
西片ファミリー登場で必見の1話となっています。中学生の2人から、未来に託されたロマンチックな?幸せ勝負の行方、ぜひご堪能くださいませ!
#からかい上手の高木さん
#ゲッサン
本日発売!【ゲッサン10月号】情報
待望の第2巻が発売開始の『マネマネにちにち』は表紙&巻頭カラーで登場!! 今号も緩急巧みな「蚊?/順位/首元」の3話で掲載です。
もうすぐ夏休み♪なワクワク高揚感が伝わってくるエピソードをどうぞ!
発売中の第2巻もよろしくお願いしますますにちにち⚾
本日発売!【ゲッサン1月号】情報
『マネマネにちにち』はクリスマス雰囲気たっぷりの表紙&巻頭カラーで登場!
本編は選手もマネージャーもドキドキワクワクのはじめての練習試合!
お待ちかねの単行本第1巻は来年3月の発売となりました! 作り始めています! 楽しみにお待ちください!!
#山本崇一朗
【ゲッサン4月号】情報
本日『からかい上手の(元)高木さん』第20巻発売を記念して、親子作『からかい上手(?)の西片さん』が巻中カラーで登場!
巻頭カラー記事の「山本画報」には本家『高木さん』実写情報も満載! ドラマ放送日時が変更になりましたので、そちらにも注視ください!!
#高木さんめ
【ゲッサン1月号】情報
『くノ一ツバキの胸の内』は第36話◉里の日常 が掲載です。
初の試みショートストーリー三本立てでお届け。
キュッとコンパクトだけど、登場人物それぞれの魅力が詰まったキュートな三本です。
限られたページ数で起承転結を描く、山本先生の巧みさも味わえる回だと思います!
本日発売!【ゲッサン6月号】情報
『マネマネにちにち』は「DVD⚾サインボール⚾動画」と、配球巧みな3本で掲載です!
スコアブックの練習のために試合映像を観ようとして怪しいDVDを見つけちゃったり、なんか偉大そうなサインボールを祀ってみたり、ご近所幼馴染みにおすそわけを届けたりのにちにち!
本日発売!【ゲッサン8月号】情報
『マネマネにちにち』は巻頭カラー!
「励まし方/自主練/叫べよ」と、今月号も緩急巧みな配球で掲載です。
初めての公式戦の後、マネージャーたちの仕事は選手たちを“励ます”こと!?
単行本第2巻は9月の発売が決定しました! 楽しみにお待ちください!!
#山本崇一朗
【ゲッサン8月号】情報
単行本3巻発売(7/4に出ました!)記念センターカラーの『くノ一ツバキの胸の内』は、「ヘビ」と「男」の思わぬ一致点でツバキがムニャムニャエピソードです。安定のかわいさ、お楽しみください。
#くノ一ツバキの胸の内
#ゲッサン
【ゲッサン12月号】情報
『くノ一ツバキの胸の内』は第23話が掲載です。丑班のアジサイは、とても大きな悩みを抱えた少女。その原因は、同じ丑班の上級生2人にあるようなのですが…山本先生が描く、『高木さん』とはまたちょっと違う可愛さがいっぱい。今号もお楽しみください!
#ゲッサン