くわなごうの『欠け』は実際にみるとめちゃくちゃ良いです 欠けによって語られる歴史が
今すごく感動してるのですが、
1枚目…みやのオリジナル
2枚目…↑を見てミノタウロ氏(@minotaurs070)が構図を考えてくれたやつ
3枚目…↑それを元にみやのが描きなおしたやつ
共感型と興味型(キャラへの共感重視と場面の空気重視)の差がくっきりと
※R18Gとんくわ
※四肢切断描写があります
※メリバ
※キャラ崩壊注意
以上の事が許せる成人の方のみどうぞ https://t.co/fjKaCtP5BW
違いが分かるボーイと忍者原ゴエさん漫画
原作五右ェ門さん、元々忍び装束で出す案もあったらしいですね
原作五右ェ門と魔剣とアイヌのイペタム漫画(3頁)
五右ェ門さんが魔剣のルーツを探して北海道に行く話
※盲目ゴエさん
※ル一味の敵のまま設定
某国で出会って日に日に元気なくなる五を放っておけなかった次
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
とんくわの日と言うことで
2022年にアンソロに寄稿させていただいた漫画をweb再録しました
R18なので成人済の方のみどうぞ……!
【web再録】【R18】 とんくわアンソロ寄稿原稿
https://t.co/mzndf4ff52
幽霊に会いたい五右ェ門さんの漫画
幽霊とかあの世とか、死んだその先がある話って優し異と思います
以前原ゴエさん幽霊と普通にしゃべってる漫画描いてるけどそれはそれとしてスルーしてください