クトゥルフ系漫画で
父の書庫から
借りて
最近読んだのは
召喚の蛮名
著者 槻城様
中々
良かったです
父に聞いたら
RPGマガジンに連載され
後にコミック化
RPGマガジン連載時
主人公の女子
ブルマだったのが
スパッツに変わっていたとか
ブルマの事
調べたら
昔
女子の学校指定
体操着だったんですね
葬送のフリーレン
ヒンメル様
アイゼン様
ハイター様
フリーレン様
四人のフィギュアが
ほしいです。
特に
アイゼン様
ドワーフ好きなので
ゴブリンスレイヤーⅡ
オープニングに
ゴブリンスレイヤー外伝2
鍔鳴の太刀の
パーティーの後ろ姿の
シルエット
後
場面が切り替わり
鍔鳴の太刀の主人公が
ゴブリンスレイヤー外伝Ⅱ
鍔鳴の太刀
放送する回があるのか
ちょっと気になりますね。
ハスキー犬と言えば
父の影響か
動物のお医者さんの
チョビ
または
真女神転生の
パスカル
が
思い浮かびます
今晩は
少し前に
モダンバレエのお稽古が
終わりました。
先ほど
シャワー室をお借りして
シャワーを浴びて
さっぱりしました
父が車で
迎えに来てくれるので
事務所の休憩室で
待機します。
後
事務員さんが
作ってくださった
バナナスムージーと
おいなりさんと
麦茶を
今から頂きます。
小学生の時に
父のお薦めでプレイ開始
(父に注意点や色々アドバイスもらいプレイ)
ウィザードリィ沼に
ハマリました。 https://t.co/rCz5FL5Nfz
おはようございます。
少し前に
ラジオ体操から
帰ってきました。
おじいちゃん&おばあちゃん達
グループ
体調など崩さず
元気なようで
良かったです。
ラジオ体操後
配られる
冷たい甘酒と
枝豆を頂きながら
色々とお話しました。
跡
画像はいつものです
私の
ウィザードリィの
定番初期PT(パーティー)
構成は
FSTPBMです。
そして
マーフィーズゴースト先生に
御世話になります。 https://t.co/I9eavSBtZX