凛子ちゃんを迎えに行く道中、きっとこんな感じだったに違いない
作中で柿が出てきた瞬間「雪君!小狐ちゃん!柿があるよ!」って思った私
(水無は柿という食べ物を知らない) https://t.co/UF64XxvchG
少し時間が出来たから描いてきた珍道中的なアレコレ
水無たそは出てこないんだろうけど、服どんなの着てるか分からないからいつもの…… https://t.co/IEZ12m85VO
ウルスラさんの今後に期待したいところ!
それにしても、オロナインってすごいですね https://t.co/Caog7h71cG
秀貴と竜真とつぐみの『神憑き人間と電磁人間の日常』は来年の末頃に掲載出来ればいいなーくらいの気持ちで書き進めてるんだけどね……
高校編は、書くとしたら別タイトルにして独立かなって。
因みに秀貴、着物を着るようになったのは奥さんが死んでからで、それまではチンピラみたいだったんだよ。
今日は朝から出ていたので
やっと落書き出来た……
秀貴の、竜真さんと年下コンビに対する態度の違いよ
竜真さん、秀貴が可愛かった時(ヤンキーになる前)の調子でずっと接してきてるから……
今度、異世界組との絵も描いてきたいですね! https://t.co/6vRJb9IdhI
①空中景
拓人とはマブダチ。
実兄の康成が好きすぎる、ヤバめのブラコン。
通ってたアメリカの学校から日本の高校に1年遅れで入り直してる。
とても頭が良い。
とても近視と乱視が酷い。
眼鏡を外すと目が3……じゃなくて、6になるよ!
貰い物!
と
自分で買ったもの!
牛乳、小さいやつだけど70%オフは嬉しい(*´艸`)
あと、あんまろんも30%オフで買えてとても嬉しい!
唐突に描きたくなって描いてきたやつ。
小説は1話分しか書いてないけど、
まぁこんな感じのギャグコメディ。
鬼さんとか閻魔様とか出てくるやつ。
因みに、異世界転生したくてトラックに牽かれた連中はとても厳しい罰を受ける。
そんな世界。 https://t.co/KgkNCt0YFq
おひるごはーーーーーん!
お小遣い3000円の私ですが、実は食費は旦那から10000円(勿論家族全員分の食費)貰っているのですよ!
おかずもちゃんと作ったけど、私のメイン主食は100円たこ焼きです!
マヨは家で掛けたんですよ(*´∀`*)
月桂冠は大吟醸より上撰が好きかもですね!
大吟醸辛い!
#これを見た人はセーラー服の画像を貼れ
弥生の制服、初期はブレザーだったんだけど敢えて絶滅危惧のセーラーを着せたいな!って……!
幼少期のセーラー服は、倖魅からの誕生日プレゼントなんよ
制服の色はブラウン系かグレー系かまだ迷ってる
(紺色の場合はワンピースセーラーが良いな!)
親方の3歳10ヶ月の時の動画を見てたら可愛すぎたから、弥生に完全再現してもらった!←親バカ
だんごむしを乗せてる指の形も完全再現(笑)
本当はこの間に「 アリも!アリもいるよ!」「ちっさいだんごむし!」とか言ってる。