てかロックの声
甲斐田ゆきさんなの知ってたけど
まさか正体の名前がクロロだったなんて…
そりゃ絶望もするわ😂
(基本U.Zはハンター脳)
ハンターハンター大好きとか言って
こんなクソみたいなドラゴンボールで
パロディとかして
全然絵の方は描いてないんだよなw
このコラも
Twitter始めたばかりの頃作ったヤツだけど
今作ってる動画も結局ノリはでも
これ同じなんだよなw
大体俺はパロディでふざけないと
ダメなんだよwww
蔵馬理論的に言えば
カワリーノ
ジョーカーは正にそれだし
反旗を翻したベルゼイとかも
その辺は好き
アナコンディ
ファルセットみたいな
可哀想な副将もいるよね
余裕ない系ラスボスの
ジャアクキング
ノワール
ジョージ
その辺はあまり刺さらなかった
やはりラスボスに欲しいのは
カリスマ性
でも今日の収穫は
確実にこれ
既巻5冊みたいだけど
5巻見つかんなかった
まだ出て日が浅いから
近所の本屋行けば多分見つかる
漫画はスタプリ放送開始頃に
単行本一巻が出てたのに
作中劇の仮面ライダーポジの
特撮の名前がセイバーなの
何の因果だよw
#俺が推しがちなキャラ
自分が最強だと信じて疑わない
そして実際に規格外で強い
勝負事には余り熱くならないが
目の前に立ち塞がる障害は
容赦なくぶっ潰す
強い
好き https://t.co/KJdXYy12WI
#Uステージ
3章のあらすじに使った
能登さんのボイスは
ハンターハンターのカルトが
元ネタでした
(急に暴露する)
2章の時の
荒ぶるモフルンも
ハンターネタでしたので
冒頭はハンターネタ続きで
やっております。
宜しくお願いします。
人は何故「物語」を書くのか
自分は何故「物語」を書きたいのか
そして
自分はどんな「物語」を書きたいのか
その答えがつまり
「己という存在」を
言語化するのに必要な鍵なんだな
きっと。
クロロも言ってた。