アフタヌーンに「来世は他人がいい」単行本の続き載っています。また来月は休載です。すみません…!コミックDAYSで単話読みできるのでよければ…!https://t.co/213AXAIvcZ
また、本誌にも書きましたが、作中で吉乃達が使っているのは「大阪弁」ではなく「泉州弁」です。監修は3人ほど入っています。
アフタヌーンに「来世は他人がいい」載っています。
単行本5巻は来月の5月21日発売です。
書影は来週公開したいと思います。何卒よろしくお願い致します。
発売中のアフタヌーンに来世は他人がいい載っています。
5巻の発売日の情報も載っています。
あと意外と知られていなかったようなのですが、コミックデイズのアプリで来世他人だけでなくアフタヌーンの掲載作品は大体最新話の単話買いできると思います。
本日発売のアフタヌーンに来世は他人がいい載っています。
単行本の続き気になる人はこれさえ読めば大体要点押さえられます。コミックデイズで最新話単話買いできたりしますので、よければ!
今月発売のアフタヌーンに「来世は他人がいい」最新話載っております!何を書いてもネタバレになるので特に言うことは無いです!!よろしくお願い致します!!
恐ろしいことに6年前のネームです…。翔真の入学式。このときアナログでも原稿書いていたのでどこかに清書した原稿あると思うのですが忘れました。
アルバイター翔真
これも4巻の書き下ろし予定だったのですが、完全に間に合わなかったのでこちらに載せます。