ペケッターネタで木村のアカウント「木村☆タツヤ@ DoragonT」の綴りを書くたび「くそっ私は原作に忠実(笑)に書いているのに…こんなん私が毎回間違えてるように見えるのでは…w(ノ∀`)」というジレンマに喘いでいるので木村に早く気付きを得てアカ名を直してほしい…という思いを込めた4コマです
これは事あるごとにお互いの写真をペケッターにアップしあってじゃれ合う青木村さん(※つきあっていません)
しかしほんと74巻の木村のベッドなのに木村は床に座って青木が当たり前みたいにマクラまで敷いて寝っ転がってるという事実がジョージ先生の手で描かれているというゆるぎない重みよ…
一歩と宮田と千堂
Round1489の千堂と一歩がスパー始めたあたりで思いついたけど「実際本編でも武士さん一コマ目のセリフに近いようなことくらいは言うかもしれんな…(ノ∀`)」とも思ってスパー終わるまで保留にしてたネタです 思いついたからには描いとかないと損かなと思って…
青木は木村と一緒にご飯食べてて木村の「今ちょっとデートっぽくね?…なんてな…」と浮き立つ気持ちをよそに「木村タツヤとデートなうに使っていいよ」とか無神経なこと言いそうーすごい言いそうー(;´Д`)という話 ハッピーエンドです
アニメ10話の青木が一歩にヘッドロックしてるシーン二人ともかわいい
そして木村はふと振り向いたら今まで漫然と自分のものだと思ってた(※べつにつきあってもいません)青木の胸に一歩がすっぽりおさまってるの見て「えっ? あれっ? 何? 青木? おっぱい? 一歩?」とおおいに動揺してほしい
春の恋バナまつり 梅沢くんの恋バナが聞きたくてしょうがない一歩です
実際のとこ同窓会での盛り上げ部長っぷり見てると梅沢くん今でもそれなりに男女問わず当時のクラスメイト達と連絡取り合ってそうな気はする けど女子からは「梅沢クン?いい人だけどねー」「ねー」程度で特に浮いた話も無さそう
アニメ版で青木が木村との階級差について語るシーン、直前の「自分のために減量のたび身を削ってくれてる木村、のために自分も身を挺して木村の練習場をチンピラ達から守る青木」(31巻)という悲壮感すら感じるくだりがカットされてるから原作と比べると恋バナでも始めるくらいの気安さに見えて来たw
例のアニオタロリコン疑惑後直近で木村の祝勝会が描ける機会を探してみたら
100巻 敗
115巻 ドロー
118巻 ドロー
122巻 判定勝
128巻 KO勝
139巻 ドロー
抜けがあったらすみません
128巻は本編で毛無し状態の祝勝会が描かれているので実質122巻一歩セコンドデビュー戦の後くらいしか無くて震えた
2月17日は死刑執行記念日!(´▽`)ノ
アニメでは木村父の述懐と被っているので声無しのシーンになってしまいましたが木村の「はじまんぞ、降りてろよ」の亭主関白っぷりと木村を必死に呼ぶセコンド青木の「マウスピースだよぉ」の口調のかわいさは一生語っていきたい!!