→大特集 #ダーティペア はカラー5pの他、最終設定集、曲解大辞典、漫画「マザーテレサに花束を」が載ってました→
#dirtypair
そ、それってルナ先生と30年越しに結婚したみたいな・・・🐰
結婚するまでの経緯気になる〜
#いけないルナ先生 https://t.co/jUQOgg63p4
#無言で帽子を被っている人をあげる見た人もやる
東海道新幹線人造スケバン 松蔵院カーラ
続き)ほとんどロボットアニメですが、#ダーティペア やバツ&テリー、魔女っ子チックルなんかも紹介されてます。ゲームも2作品載ってました。サンライズは魅力的な作品&キャラクターが多いですね〜☺️✨
#レトロ漫画コレクション 3
Oh!体験時代(1988) 全5巻
月刊少年マガジンで連載されていた、ちょっとHな漫画
主人公の順平が、学園のマドンナのあかねちゃんとC体験したいために巻き起こすあの手この手の大騒動😊
#80年代
#レトロ漫画コレクション 4
ザナドゥ ドラゴンスレイヤー伝説(1987)
パソコンの人気RPG、#ザナドゥ を漫画化。近未来SF世界の兵士がファンタジー世界に飛ばされ、国を巡る争いに巻き込まれる
1巻となってますが、続きは出ませんでした😥'88年にOVA化されてるようです
#ドラゴンスレイヤー #80年代
#レトロ漫画コレクション 6
ロマンシア浪漫境伝説(1988)全1巻
月刊コンプティークで連載されていた、ゲーム #ロマンシア を原作とするコミック
主人公の少女セリナがロマンシア王国のフレディ王子を救出する為、炎のロッド(剣)を手にし旅立つ
#レトロゲーム #80年代
#レトロ漫画コレクション 8
#空のキャンパス(1986)全7巻
少年ジャンプで連載。主人公の北野太一とヒロインの赤城榛名のふたりの幼少期からの因縁と恋愛の #体操 ラブコメ漫画
泣ける漫画といえば自分は空キャン
作中で描かれた技で当時はまだ現実には無かった技が、後に実現してた🤸♀️
#80年代
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。