はまりたてに描いてた兄弟…兄者が指指す方を互いにながめてたり病み上がり怪我おってる扉が滅茶苦茶兄者をひきとめてる図…(千手風邪ひかない印象)兄者身体的に弱ること少なそうだから扉は歯痒いかも…扉しゃん父の背じゃなくて兄の背見て育ってる感が
いやどちらの背も見て育ってるんだな反面教師?
創設期、、こういう現パロと妖怪系?のもの転がってないかな…うちじゃうまく描けないんだよ
現パロさせると黒パーカーにしてしまう
帰宅後あれは夢だよな…
気になって別の日行くと普通にいる
キャラデザの大切さというかカラーリングの大事さ
一枚目本当に若さの秘訣教えてほし
柱と扉のカラー逆遊び
兄者は黒髪がいい綺麗な黒髪黒目
銀髪だとなんの巫女みたいになる?最強すぎて誰も勝てなさそう
黒髪扉はなんかやんちゃやね
柱…昼間は黒髪夜は白くなるキャラみたい
兄者の反抗期ぱぱんと多分大喧嘩した
独房で反省拘束され監視と説き伏せるため扉が宛がわれる
内心ぶちぎれの兄者は何をしでかすかわからんぞキレすぎて逆に静か
悪い顔するよ
離反ともとれる行動をするわ人質とるわ扉は巻き込まれるんじゃ☆
最終的に扉も大人たちに一泡ふかせることで溜飲がさがる
失敗作って云わせたい
扉にはやばいものは逆によりつかなさそうではあるけど
扉の方がヤバイしさらにヤバイ兄者おるから
お布団て美味しそう
扉は目つき悪く描きたくなる