「アリスがヒーロー」最終回掲載号で、私の考案したアイデアが「臨機応変マン」に登場。ともながひでき先生と同じ誌面に載っていたとはつゆ知らず、それから36年後にファンアートを描く事になるとは、世にも奇妙な物語だ!
ワンピース最初から作り直すなら「リングにかけろ」もお願いしたい。都大会の辻本戦はボクシング漫画史上に残る名勝負だ。後のキン肉マンVSフェニックスに通じる貧困VS貧困の原型とも言える。名ボクサーの息子というアドバンテージに加え、たゆまぬ努力が高嶺竜児を最高の主人公に育て上げた。
ランペイジマン
この✖︎マークが「戒律」だろう。✖︎マークが点灯するごとに戒律を解いていく。つまり、試合開始はおとなしく手数も少ないが、戒律を解くごとに手数が増えて、文字通り暴れ回るというわけだ。