キン肉マンにマスク脱ぎシーン数あれど、一番カッコいいのはこのシーン。さあ果たしてマッスルブラザーズ3のグレートはどんなシーンになるかな?
◯◯フラッシュの擬音は
ピカッ
待てよ?運命の五王子すべてにマッスルフォールの加護を与えたら奇面フラッシュが使えたのではないか?
このフィギュアはバッファローマンの表情に難あり。苦悶に歪むのではなく笑ってるのが正確なのだ。
時折「?」なフィギュアがあるから自分で気をつけなくては。
ブロッケンマン→ブロッケンjr.(親子)
梅→菊(兄弟)
項羽→小龍(双子)
人気キャラが死亡退場してもそっくりなキャラを登場させるという少年ジャンプの伝統文化
フェニックスのブチュを除くと、キン肉マンの「ジュテームロビーンチューしましょ〜」以来じゃないか?チューは。
人気が出るのも頷けるぜ!