4階のニンジャと交代する時の表情だが、これ1階から4階まで全部サンシャインやん! https://t.co/g6uQmYvIJy
フレッシュジャンプ1986年9/23号掲載の「臨機応変マン」(ガモウひろし)で、私のハガキが採用されたのだ。同じ号には、ともながひでき先生の「アリスがヒーロー」も掲載😀翌月、私のアイデアは漫画の中に登場。名前が「依田」と誤植されたのも良き思い出だ。当時中学1年生。
そうか!ピークアブーが切人で、グリムリパーが笑ゥせぇるすまんか!完璧・無量大数軍には藤子不二雄Aのオマージュが2名いたんだな
大変な作業だとは思うけど、いまや腫れ物扱いになっているこの超人の登場部分を修正するというのは?…現実的ではないか。もしくは権利元と話し合うとか。古い話だが、ももクロの2ndアルバムの衣装が海外デザイナーのパクリというのが発覚し、デザイナーと和解し専門デザイナーになった経緯があった。
傷だらけの超人にエロスを感じる人がキン肉マンファンの大多数を占めているという調査結果がさっき出た。納得である。昔からこの手のダメージフィギュアの発売が後を立たないが、需要があるから出せば売れるのだ。好きなものほど、傷つけたくなるのか?
諸外国に配慮してブロッケンのキャラクターをポリスにしたらどうかという、どうかしてる意見について
モスト・デンジャラス・コンビ…まさに
もっともあぶない刑事コンビだ(力士は?)