ぐだの存在が「人類史を焼却したソロモンの事業の染み」なら、正しくしたあと消えるのか。なかったことになるのか。これまでのオルレアン、オケアノス、セプテム、オケアノス、ロンドンのように「なかったこと」になるのか。
ぐだが英霊になって何度でも対魔術王の天敵になるって素敵なネタを拝見して、つい(; ・`ω・´)
宝具はかつて契約した鯖を召喚しその宝具を使えるとか!ね!ね!
でもアヴェンジャーは使えないんだよ。
(@Jeannie667 )なんかさっきの漫画のやつで、カルナさんとカルナさんが好きなマスターが結婚して子供生まれてもジュナ君が何だかんだで手伝って子供がなつく→こんな流れに、って呟かれててたので、、描いた( ・д・)テヘッ
カルナさんを好きなマスターとインド兄弟とエドモン。
(@suzuri1113 )硯マッマがぐだに手紙を書くカルナさんネタを呟かれててお借りしました。(*´∇`)ノ
ソロぐだで。
契約するサーヴァントが増えて「尊敬する大切な英霊が増える」度にどんどんぐだは諦められなくなるんだろうなって。
英霊に未来はなく過去の偉業とか歴史が、彼らを知れば知るほど守りたくなるんだろうなって。