RT
90年代コミック情報誌
「アラシヤマが泣くほどうらやましがってるベストフレンド」というコメントを思い出しました😆
シンタローが島を去ってからパプワくんはご飯どうしてたのかな?
お腹を空かせた子供を放っておけず自ら植物になる事を選ぶミヤギくん🪴
資料漁ったついでに界隈じゃ有名な似たような誰かがモブなアレ😳
伊達衆と特戦の忍者装束は拝むレベル🙏✨
(タンバリン/妖怪散歩)
2020年発行のアラシヤマアンソロジー参加作品解禁😊
PAPUWAのミヤギとアラシヤマの陰陽コンビが好きで描いたマンガ。
天然だけどまっすぐ正直なミヤギくんとアホだの使えないなど言いながらもちゃんと長所は見極めてるアラシヤマさんです😆
無理やり腹裂かれてからドクターの事は苦手で近寄らないようにしてたのにまたも酷い目に合いました🤣 https://t.co/MG2NPiyaKh
シダル国ゲリラ戦
ミヤギくんは作戦には参加しなかったけど大体の事柄は察した。
このポジティブな明るさに救われたと思う。
(シンタローにもバレてる💦)
トリミヤ
トットリの本音は見えるところに跡付けて自分の所有権を主張したいところだけど、ミヤギくんのイメージ保全のため自制してる。
幹部として立場もあるしなんてったってアイドルだからね、ミヤギくんは✨✨
初日の自己紹介イベント
一番最初に声かけて友達になったのに横合いからスンタローさんにかっさらわれていくまでがセット
(再掲)
士官学校初日
ベスフレ
「光」に恋をする忍者
直前まで話してたアラシヤマのことは既に眼中に無い😅