ここらへんのNARUTO、最強の漫画の風格をガンガン出してるし、これでちゃんと怪獣大決戦をやるのでね
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第310話]NARUTO―ナルト―」を読んでます! #ジャンププラス https://t.co/q5bKEd9EiH
サイは即堕ちってぐらいすぐ堕ちた印象なんだけどここは良すぎる
岸影様、サム8ひとつでバカにされまくるにはあまりにも惜しい
センスが凄すぎる
ウソップが「ルフィの腕は伸びること知らねえあいつなら一撃だな」とか考えたりしたんだろうし、そもそもサンジの粗砕は予備動作見ただけでヤバいことがわかるんだけど、それはそれとして結果的に言い回しが「君、心を読んでるんじゃなくて数秒先の未来を見てない?」みたいな感じになってるの面白い
デスゲームとして見るなら僕は永井豪の短編の『真夜中の戦士』が1974年にやってることにびっくりよ。週刊少年ジャンプ1974年17号掲載のデスゲーム短編だす。
俺は船長だから相手の船長を倒さなきゃいけないのでトップとはルフィが戦うしゾロもルフィに任せるけど、それはそれとしてゾロがエネルに敗けてたら
ライドンキング、異世界転移モノで一番好きかもしれん。芋と麦の味を覚えてピザ化するオークどもの番外編好き。