その2
本日も多忙のため新しいイラスト描けませんので、過去作品から、ナカシマの場合は最初のネームが完成原稿になるとこんな感じになります…ってのを比較してみました😀時間に余裕ある時のネームより汚いっす💦
①がネーム、②が原稿です。多少打合せで変更してます。 https://t.co/GdrH1UXLgQ
これも昔のネーム。
2002年頃に描いてて当時まだ、自分の経験値が足りなく完成したものの全くどこにも売り込まなかったものです。けど読み返して見ると、今なら何か面白くなりそうなので少し直して描こうかなと思いますわ👍✨多分だけど行けるんじゃないかとテンションMAX、今の作業おわってからね!😁 https://t.co/jAd5OrppMS
昔の過去練習模写✨
中学2年生時代の完全模写練習。
オレンジロードとらんま。 https://t.co/Gvtoe94Caq
主人公の貫作が、更生し新たな道を歩み始めようとする幼馴染の不良・勇次を、精一杯の漢気で送りだす場面。
キャラの覚悟が若い頃の自分と重なり、描きながら泣いた記憶を思い出します😉👍✨
井上尚弥にはフルトンとのヒリヒリした闘いでKO勝ちしてもらいたい😠🔥✨✨試合まであと数時間だ!!
頑張れ!!!!🔥🔥🔥🔥😠✨
(ちなみに私はシャドウバン受けていてツイートはできますが、リプがフォロワーさんに見えない状態なので回復するまで、申し訳ごさいませんがリプ返せません🙇💦) https://t.co/dfZY3N6VJu
今、アナログ原稿をスキャンしてPhotoshopでセリフ入れ加工中✍️
そろそろ気分転換に愛車で1人ドライブ行きます😁👍✨ https://t.co/8gqlEMWniM
主人公の貫作と親友の勇次は敵対グループとの抗争に巻き込まれる。だが幼き頃からの夢である漫画家を目指すため、まともに生きる事を決意した勇次は更生を告げる。強がりながら突き放すも親友の覚悟を受け止めたい思いの貫作だったが、それを察した勇次からの熱い言葉に込み上げる…という場面😭✨ https://t.co/EXoAbB5mlb
再掲『TRASH!!』
キャラ紹介・海沼勇次(17才)
主人公・矢渕貫作の親友。
貧しい母子家庭で育児放棄により5才離れた妹とふたり児童養護施設で育つ。そこで同じ境遇の貫作と知り合い、やんちゃな青春を過ごす。しかし敵対チームとの抗争に敗れ更生を決意。貫作と離れ新たな道(漫画家)を進み始める。
お蔵入り。
昔、雑誌の新人賞で初めて奨励賞を頂いた後のネームがあまりにも過激すぎて当時の担当さんに「正直、面白いけど、これは商業誌普通に通りません!!」って言われ打ちのめされたボツネーム一部をさらします(笑)
この後、全直し含めて1年で50回のネームがボツり、心折れそうでした(-_-;) https://t.co/2H4agnarNY
過去作より
やんちゃな男子が本物の挫折を受け入れて更生する瞬間…。挫折前と挫折後のページです。
今漫画作業に追われてるので、昔の掲載漫画の原画2ページアップします。 https://t.co/AW1kbfH84e
中学生の頃のつけペンでの練習模写。
漫画家になりたくてナカシマは隠れて独学で修業してましたね。友達にバレずに(笑)
原稿が年季で汚れ過ぎてパソであまり綺麗にならんのであきらめてそのままアップします。過去にも上げてるけどもう一度ね^^
らんま&オレンジロード&やるっきゃナイトでした。 https://t.co/5yhpOX3A2j