ここ最近はずっとまどマギ同人してたので元の自分の絵を確かめつつ主人公ラフ。美術専攻に見えるかな…。キャラ立たせながら普通にするって難しい。
生存組のマミさんはQBに感情が無い事を知った上で人間的に接してると素敵だと思う。そこにはもう「後輩にどう思われるか」「親に対する懺悔」とかで悩んでた少女は居なくて「重要なのはどう思われてるかではなく相手をどう想うかである」て見地に到達してる女性が居たら…きっと俺惚れちゃうと思う。
今や七松先生@egodance_7 のアイコンの方が有名なきらいがありますが実家から『われらホビーズ』が発掘出来たので。あおきけい先生の絵はすっごい可愛いんだけどお色気らしいお色気が一カットくらいしか無いの。当初はホビーズ全般を扱う漫画だったのがブームのおかげでファミコン専門に。
16/36。通分して4/9。意外に半分が遠いなぁ…。今回は大規模バトル回だからしょうがないんだけど、作業するページがほぼ全て特殊効果の山。
目的の物は見つけられず。代わりに色々回収。まずはチャームザキャットの総集編を発見。今見ても絵全く遜色ない!めちゃんこ影響受けました!
僕的神ブラシ様宣伝。https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=11877 …
1.適当にベタで重ねてから
2.アルファチャンネル(消しゴム色)で再び適当に重ねると…
あっという間に土埃でけぶった感じに!
もちろん本来の「波」を描くのも重宝します。
トーンに使えば霧から埃、雲まで描けるよ!