こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「漫画である事をなかば放棄して情報をやけくそに詰め込んだ回」と「『SFC版シャドウラン』が好きで、コラム漫画を放棄して描いた単なる二次創作」貼っときます。
矛盾するようだけど、これを仕事とは思わず今描いてる漫画を心から愛する事だよ。「今回展開が強引かな」とか「ヒキがイマイチかな」って思っても愛は込めよう。込めた愛はきっと伝わるよ。伝わると思う…多分。伝わっててくれ~(泣)。
嘘のようだけど…さっきの漫画から「モンスターに話しかける王道じゃないファンタジー漫画」と「目つきの悪い女の子と礼儀正しい女の子がレトロゲームの紹介をする漫画」の二本が生まれたんだぜ。恋した漫画の影響って…大きいよな。
例えばこんな感じ。このシーンでは3コマ目の迫力を出したい。でも1枚目はカメラが寄ったり引いたりナンダコリャ。リテイクした背中からのショットの2枚目なら顔を隠す事で3コマ目が「受け」として機能すると。