なんや一也のこのクゥ~~ン…みたいな顔。
飼い主がいつもと違うから、って犬味が増してるのだ。 
   「利用できるものは利用して先人の済ませてくれた下ごしらえを踏み台にして、
切り詰められる所はズルをしなきゃ。要領良くやらな人間の一生なんか短いもんだ」
プログラムの勉強、AIチャットを使って先人が躓いた初歩をショートカットしてる気分なのだ。漫画のセリフがぶっ刺さるのだ。 
   今日一番引きずってるのだ。
「やっぱ遺伝じゃないんやで!ってこのシーン好き」って話ししたら「アマゾンスピリットくんも血統は良いから…」って返ってきたこと。
それは……そう……やはり……嫌でも………親のサトミアマゾンはガチだし……G1取ってないけと…… 
   性癖をハチャメチャにしようとしてきたのはビストロレシピの納豆カリーだって、急に原始の記憶が蘇ってきたのだ。 
   界隈で人生の岐路むかえるシーンをTLで見るのが撮れ高が高くて好きなのだ。リアリティーショーなのだ。 
   患者が2回目以降を来なかったせいで悪化したのに「不徳のいたすところです」ができる道尾先生の格が有頂天なのだ。 https://t.co/0JRBljqRIt 
   RT 政治もAIくんが入ってガラッと変わりそうだよね、って話はマジでわかるのだ。
これは””ナプキン””のだ!!
””ナプキンを取れる者が次の政治社会のルールを決めるのだ!””