西松屋を東松屋に変えただけで「何故牛丼屋にベビー用品を……?」と5秒ぐらい???と脳が混乱した様子だったので中華料理屋の店長に暫く気づかなかった
昨日「セイバー・新撰組VSアーチャー・ピンクタイガーの幕開けだヒャッハー!!!」とかほざいてた人は全員しのに土下座すべきだと思う #真の愚かモブは君たち
のび太の所に来たばっかの頃はこうだったので確実に2年目以降情熱を無くした元熱血教師みたいなもんなんだよなドラえもん
「実はワートリを読む直前に人格をワートリ用に切り替えてな、そのおかげでワートリを読む用の人格は消滅したが俺はかろうじて壊れず済んだというわけなんだ」
「まじかよ、やるなお前…!」
地味貧乏少女に惚れ込んでしまったお嬢様が幼馴染のお嬢様その2と掛け合いしながらお弁当を手作りするシーンがシームレスに流れて胸がときめくおにぎりパーリナイッッッッッ
あ、でもこのカレーにココナッツミルク入れるシーンさ、初読時は平成初期だしまだ日本では知られてなかったのかな…と思ったけど、これ今考えると寺沢マジック(割と料理では常識的な知識をさも凄いアイデアのように作中人物が持ち上げる)に騙されていた可能性がデカいな(6巻)