ギラーミン←相手を見て気絶する程緊張し0.1秒の世界の早撃ちを狙う
はるお(仮)←当たらない事を見通して完全リラックススタイルで一撃で仕留める
宇宙の支配を企むヤドリ天帝←目を閉じ腕を組む超完全リラックススタイルで待ち早撃ち一撃で仕留める
はるお(仮)より対処が雑なヤドリ天帝ってマ?
のび太コメント「宇宙開拓史のギラーミン=神。こちらを全く見くびらない恐ろしい相手でこちらが一瞬気絶する程の0.1秒代の早撃ちに何とか勝てただけの強敵だったんや
全く見くびって来ないで弱点丸出しで来るヤドリ天帝相手なら完全リラックス0―100スタイルで充分ですよ
漫画原作のび太VSとなり町いじめっこ時腕組み足組み眼閉じ「絶対にドラえもんの休日はつぶさせない!さーぼこぼこにするならやれ!!!」←根性はあれどヤケクソ
劇場版のび太VS寄生宇宙人腕組み足組み眼閉じ「はーかかったな!弱点早撃ち!!!」
のび太の成長が垣間見えて・・ん?成長なのかなこれ
一仕事終えたのび太に仲間達が称賛しながら駆け寄る!グーグーデスー(* ´ ▽ ` *)ポワポワキャッキャ
駆け寄るっていうかみんなタケコプターで飛んで近寄るのにのび太だけタケコプターしてないのやっぱ度胸ありすぎるってコレ!!無事に生身で着地とかマ?
#このシーン嫌いな人いない説
う、うわああ高い所が苦手で臆病な筈ののび太が自分の早撃ちの腕前のみを信じて囮になって一瞬でラスボスの弱点突いて倒してるうう
眼を閉じて腕組み足組みが度胸を越えた度胸
わかりました・・軍用植物型ゾイドは超大型切り札級の超重装甲やEシールド系は持たせずビーム砲の数もツルや根の数もそこまで盛らず
一般的な植物要素だけを抜き出し光合成要素で集光パネルと荷電粒子砲前提でツル根イメージの多数のアーム持ちのマグネッサーシステム浮遊大量ゾイドにします
植物型ゾイド妄想コメント「もしかして植物は光合成をするから植物型ゾイドは全部が全部凱龍輝と同じ集光パネル能力持ちがデフォルトでついてて荷電粒子砲を含めた一切のビーム系が効かなくてエネルギーとして吸収する能力持ちなんじゃないですか?」
ドラえもん&のび太&藤子先生コメント「勝手な理由で野良犬&野良猫を作る人間=ゴミカス
よしじゃあかわいそうな野良犬猫達は人間も恐竜も居ない3億年前にぶちこもう!」
進化した元野良犬イチ初代大統領コメント「のび太さん=神。3億年経っても朽ちない超金属で偉業を称えるしかないと思われるが・・
#頭ババロア解説ゾイドバトルストーリー
22
兄弟間の溝は中世戦国時代が色濃く残る生身剣闘での両者の決闘という形まで至ってしまった!共に優れたゾイド乗りであり戦士であった故の悲劇!
血が昇りぶちのめす気マンマンの弟に対し兄はわざと弟に敗死し改めて命の尊さを教えるつもりであった!
だが・・
#頭ババロア解説ゾイドバトルストーリー
20
へリックⅡ世「だから民衆を戦いに巻き込む可能性がある他大陸への外征は兄としても上司の大統領としても許可出来んわ!」
弟ゼネバス「オオオオ!!」
へリックⅡ世「やめろゼネバス!腹いせに禁猟区で演習したりお前の苛立ちのせいで兵が粗暴になっとる!
#頭ババロア解説ゾイドバトルストーリー
19
へリックⅡ世コメント「ワシ知らない場所行くとか狩りとか好きなゾイド乗って駆けるのに血肉湧き躍るのは中世戦国時代ちょい後ゾイド人だから目茶苦茶分かる!
でもな・・中央大陸東西割れて争った後に別大陸から攻められて20年では回復しきってないわ!
#頭ババロア解説ゾイドバトルストーリー
18
ゼネバス18歳コメント「うー兄貴自慢の兵達目茶苦茶強くなったし演習はもう飽きたぞ外征させろさせろさせろ
この星には未知の領域が沢山ある!領地が増えるし珍しいものが増えるし資源も増えるしでワシも国民もハッピーハッピーやんけ」
へリックⅡ世「