最近KINDLEでダイの大冒険買い直しながら、ゲーム作り基礎になるから『王道』の勉強してる。
こういうの江戸時代の里見八犬伝の頃から、さらには1000年ぐらい前の水滸伝の頃からあるんだ〜。Fateのセイバー・ランサー・アーチャーもこれだ。
これ、全人類全時空本能レベルでみんな好きなんだな。。🌏
【怪奇!未確認ペンギン生物】
平和な すこやか市に潜む妖しき暗い影!
沢泉ちゆと そのパートナーを執拗に付け狙う、
謎の未確認生物の正体とは‥‥!?
■全編はPIXIV。
https://t.co/4Mgx0JL1n1
PIXIVコメントで80件以上のアイディア応募ありがとうございます🙏
色々面白いアイディアあって、今月中に全部描き切れないので、とりあえず今月FANBOX限定を先に『基礎の猫編』を完成させようと思います~!
:壁尻タン(基礎編)応用編は後日一般公開予定。 pixivFANBOX https://t.co/BoRMlpIA6t
アウラ、アヘ顔ダブルピースしろ。
を投稿しました。
漫画part
あなごさん @anago_001
イラストpart
とばといぬさん @TOBATOtheDOXXX
今回実験的にpart分けしました。
ロゴ描くの上手い人もいれば
生物描くの上手い人もいて
絵の才能の中にも
色々タイプがあるようなので…!
https://t.co/0kMShg0qsv