#ガンダムEXA
なろうやハーメルンで厨房が描いたアンチクソ二次創作読まされた気分だわ
#あなたの好きな原作には無いアニオリのストーリーや要素を語る
カーズが溶岩から復活した理由の解説。
原作では読者にのみ解説する形だったが、アニメ版ではズーム機能を使ったシュトロハイムが理解し解説に繋げるという演出が行われた。
#小さい頃勘違いしてたやつ選手権
0083に初めて触れたのがボンボンの漫画版なので、モンシアは人格者で頼りになるベテランパイロットだと思ってた。
#るろうに剣心
北海道編に登場した名も無き老人警察官。
動揺する味方に活を入れ、敵を倒す為に味方を鼓舞して真っ先に敵に向かって行く辺、やはりこの老人もまたあの激動の幕末を生き抜いた古強者なんだなと。
アニメで本人役とは違うが、へうげものの加藤清正公は具志堅用高さんをモデルにしてアニメでも具志堅さんに演じてもらったのには笑った。
オープンカーを運転していた女性が離れた隙に男が車を奪う → 3分後横転し、その後死亡 千葉県・君津市
大爆笑www
車の持ち主は気の毒だが、正直馬鹿の破滅程楽しい娯楽はない https://t.co/66Ux5pc1Hv
#FGO
FGO内に置いても稀に見る程の邪悪さを誇る『はじまりのろくにん』
俺はあの瞬間、人生で初めてブチャラティの心境を理解した……