特別支援系地下アイドルユニットハッピー障害児ガールズ - ジャンプルーキー!
https://t.co/Gcum3eROk6
ジャンプに載ってる漫画にしてはタイトルも中身も攻めすぎている……!
『ミステリと言う勿れ』8巻
やっと買った!天然パーマの大学生、久能整が事件に巻き込まれて喋りまくってる内に事件を解決に導いていくという新感覚ミステリー。
最新巻も謎解きと哲学が絶妙に絡み合ったストーリー展開、そしてほんのり心を温めてくれる整の言葉に毎回惹き込まれる……。#ゆに読
『1日外出録ハンチョウ』11巻もおもしろかった……大晦日にみんなで浴びるように飲酒して麻雀する回、最高過ぎる……最近すっかりこち亀みたいな趣味漫画の味わいも出てきたのでみんな読んで。
https://t.co/KYbtpAY4s0
#ゆに読
1日外出録ハンチョウ - 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 / 第90話 決闘 | コミックDAYS
https://t.co/MIk3JZgsxr
ハンチョウのデュエル回がいまなら無料だから読んで
『夏目アラタの結婚』5巻も面白かった……
「映画『レオン』みたいに少女のために命を張りたいおじさん」がつけこまれて連続殺人事件の犠牲者になってるっぽい、というシーン、大なり小なりオタクならみんな背筋が冷えそう……
#ゆに読
https://t.co/LOoYWHIZfv
『監督不行届』読んだ!
(世間から十数年遅れて……)
庵野監督のコミュニケーションがおかしいところとか日常風景の切り取り方がうまいよね……シンエヴァが観られたのもこの妻のおかげかと思うと感謝の気持ちでいっぱいです……
#ゆに読
このセリフ、何気ないけどおもしろかった。
「漫画にハマるかどうか悩んで決める」
って感覚があるんだ
『少年のアビス』4巻読んだか!?
緩やかな衰退しかない地方都市に暮らす登場人物たちが、老若男女問わずみんな闇と諦念と死を抱えながら生きてて……読んでる間、人肌の温度の泥に無限に沈んでいくような心地がして……穏やかな絶望の手触りがいいのよ……読んで……
https://t.co/0eYKS3UfSc
#ゆに読
『チ。―地球の運動について―』3巻みんな読んだか!? 号泣やぞ、これ……素朴な、素朴なセリフだけど……地の知にまつわる血の物語に……号泣やぞ……読めや……!読めや~~!!!
https://t.co/8ufN7ctgJb
#ゆに読
『カメントツの漫画ならず道』2巻読んだよ
さいとうたかを先生のCOOLさが目に染みる……
書店の万引きGメンの話、twitterで住所を特定されて毎日玄関のドアノブを握られてはバッタンバッタンされまくった話などなど変な話ばっかり出てくるのでおすすめ……
#ゆに読