画像自体はサンプルでアップ済みの部分!
荒い下描きがペン入れとかトーン処理すると漫画らしくなるのとても好き🤗
「『旦那』って呼ばれたくなきゃ、今のあんたをなんて呼べば良いのか教えてくれよ」
──
1番最初に描いたクガ漫画!
10年後設定だから、ガくんは傷だらけでクはメガネ🤗
https://t.co/JSvn3CYBLN
【10月20日新刊】
驚纏動地にて頒布予定の『砂漠の硝子』トリオキニにひとまず設定している上限数となってしまいました!
もし、取り置きをご希望の方がまだいらっしゃいましたら、上限もう少し解放しようかなと思いますのでDMかリプライでご連絡をお願いいたします。
@xxezu
えずさんへ〜!
前に描いた光のガくんの続きのような何かです🤗✨✨
クがめっちゃキレててすみません〜😂💦💦
【再録本、掲載予定その②】
2020/11/22発行のクガ結婚アンソロに寄稿した漫画、15ページ。(掲載許可いただいてます)
結婚ってテーマも自分では絶対描くことなかったので、『え、二人が結婚!?なんてこった!!』と興奮しながら描きました。少し不思議(SF)なお話です。
10月に出す本!!
炎のトーン処理もまだ途中だし思いっきり文字被りとかあるから確実に修正するけど、漫画1ページ目こんな感じで!!
本編の例の落とされるシーンから……!
わかりにくいけどみんなわかってくれると思うから雰囲気だけ伝われってことで😭😭😭
梅雨時(@pon_hitumabushi )からクガ漫画の線画をもらってトーン処理して遊ばせてもらった😊
モノクロ処理好きだから楽しかった〜!
元原稿はこちら!フルカラーすごい……!→ https://t.co/sgIRHtN4Mi
前回の本の背景はこんな感じで三種類の方法で処理してたけど、3D素材からの抽出が圧倒的に自由度高くて良かった……アングル変えれるの強すぎる……!!
でも、操作方法調べもせず適当にやってるから、ちゃんと勉強したい……!
ゆくゆくは背景3D自作したい!!
【ミッシングピース下巻⑨】
世界から👑が消えて誰も覚えておらず、🚒が一人で👑を探す話。
続きます→
これは2016年にSAIで作画してた頃の漫画。
パース定規なくって(ないよね?)透視図法もなしに目パースやら箱パース的に描いてたから歪んでたけど楽しかった🤗
しかし、作画にアホほど時間かかって、20頁程度で半年近く掛かってた……仕事繁忙期挟んだと言えやばい……
その晩、宮田さんとどんな話をしたのか全く覚えていない
けれどそれは私にとって、優しくて、それでいてなんだか切ない時間であったと思う
そんな、桜の夜の話
──
手術後、久々に手が動くようになって震える手で描いた宮牧漫画でした!
線汚いけど当時描けて嬉しかった🤗
https://t.co/3cih6Vhuyd