進捗。
お気に入りのシーンがあるページから優先的にトーンを貼っていくスタイル。
1ページ目が完成したから進捗。
初めて5段構成のコマ割りを使って、青娥が淡々と移動している様を表現してみた。
今やってる原稿の中で暫定一番時間をかけて描いたメリーさん。
どうにか良い感じに髪の毛を描けた…と思うので見て…
掲載作品を紹介します。(2/5)
①平安時代の青娥娘々
(ウェブ公開漫画)
②青娥が屠自古の御札を張り替える話
(ウェブ公開漫画)
③人形従者のユウウツ 芳香編
(顔合わせない合同)
④人形従者のユウウツ 磨弓編
(顔合わせない合同)
個人誌の原稿始めたよ!
今日は一日、セリフをページに置いていく作業だったわ。
セリフを置いて、ルビをふる。このルビふりが本当に大変。何らかなかたちで自動化とかできないものかね?
喪失合同の冒頭はこんな感じ。
思い出を忘れないように、日記をつけることにした芳香ちゃんが主役。退廃的な王道ストーリー(?)を描いてみたい。
タイトルはシンプルに、「日記帳」としてみた。
雨の描写は多分初めての試み。
例によって素材の変形と組み合わせで背景を作り込む。
掲載作品の紹介の続きです。(3/5)
⑤芳香が錬丹の材料を集める話
(ウェブ公開漫画)
⑥亡霊への処方箋
(DARK HORROR ANGURA PSYCHEDELIC合同)
⑦チーム神霊廟VS○○○ウイルス
(東方25周年記念合同)
⑧芳香が柔軟体操をする話
(ウェブ公開漫画)