こちらも同様に巨蟹宮と磨羯宮の対の象徴であり、蟹が夏至、山羊が冬至を示します。
バフォメットを悪魔崇拝とかなんとか言ってると本質は全く見えません。
「13th / Knowledge」
because it's important.🧙♀️
「And wisdom and knowledge shall be the stability of thy times」
-- Isaiah 33:6 -- https://t.co/eOMecG3I9w
もう一つの視点から見た知恵。
3×3×3=27 6×6×6=216
27 , 54 , 108 , 216 , 432 , 864
36 . 54 . 72 . 108 . 144 . 216 .
五芒星には象徴的な数が盛りだくさん🧙♀️
「聖杯」「賢者の石」「エリキサー」などなど、伝説に彩られたものは「形ある物質的」なものではなく「見えない智慧」の事。
セフィロトの樹の見えないセフィラ「Darth」「Knowledge / 知識」の大切さを忘れないで下さい。
智慧・知恵・知識がなければ、何も見えないからです。
しかもズルヴァンは「時間が仮託された神」だし😆
示しているのが「時間」と分かればいいだけで、呼び名はズルヴァンでもクロノスでも獅子頭のミトラでもなんでもいいの。
だって宗教の呼び名なんて「本質に関係ない」のですから。
太陽は太陽、光は光という至極簡単な事が理解できないのですね〜
紀元後の始めの数世紀、カバラ体系はごく単純なものであった。それが次第に精緻な神学体系へと発展し、果てはその教義が全く理解できないほど難解なものになってしまった。
--マンリー・P・ホール--
どれだけ言い表す言葉を違えても
太陽は太陽 光は光です
”神の御名は神のもの 人が統べるものではありません”
キュビットは「肘から中指までの長さ」という定義であり曖昧と思うかもしれないけど、本当のキュビットは「唯一の数列」と「唯一の数」からなる「エジプシャン・ロイヤル・キュビット」ってもの。
ピラミッドの寸法にも利用されていた単位。
だからとても大切🧙♀️