頑張って扉絵描いてみたけど、漫画ってより小説みたいな雰囲気になっちゃったw文章メインの人あるあるかもw
と言うわけで、前半4ページも載せておきます✒️📖
続きは↑で見てー!
『風は遠き地に』本編後のダリュスカインが、やっと一歩を踏み出すきっかけのお話になりました😌
最初の4ページだけ載せときます📖✨
長髪男子イラストアンソロジーの宣伝とは違って、ちゃんとシリアスに展開してますよ☺️w
続きは↑のアルファポリスまたはXfolioでぜひ!
もうこのまま押し倒しちゃえよって思いながら描いてる🤣(爆)
なんだこの雰囲気っ https://t.co/CscPR98NRO
一応、コマ割りや台詞入れは最後まで行ったので、何度も流れを確認しながらちまちま進めております🎨
そして、朝の場面…正しくはこんな感じでしたw
とにかく、本編では描いたことない表情ばかりのダリュスカインを、ぜひお楽しみください* ̄▽ ̄* https://t.co/2xAmHUmSkP
ダリュスカインって、この時点ですでに結迦(ユイカ)のペースに逆らえなかったんだなw
寝ないで一気に描いちゃいたいけど、明日は家族でお出かけもあるので、我慢して寝ます(´Д`;)
本当、久々に創作エンジンが火を吹いてる🔥昔だったらこういう時、一気に行けてたんだけどね💨大人になったのよ🤣w https://t.co/oDGfnRyOj6
で、本来の内容…w
ダリュスカインが照れたり困惑したり、本編では描いたことない顔ばかりで楽しみだけど、脳内イメージをちゃんと出力出来るかっていう心配はある😅
というかここ数ヶ月、絵もほとんど描いてなかったのに、いきなり漫画形態で出力するのが、我ながら無謀すぎる…完全にどうかしてる←
#(見)魅せろ!長髪男子イラストアンソロジー 宣伝漫画できました!
え?違う?
お前が進めていたのは、この内容じゃないだろうっ!って?🤣
いやまあ、漫画完成までの息抜きに楽しみつつ、お迎え頂けたら嬉しいなと🥰
38名の創作者さんが参加の大変眼福な一冊となっております💖✨宜しくどうぞ💕 https://t.co/ECxCQzogCC
カケアミと点描が好きなので、今回もコツコツ描いていくと思います・∀・
相変わらずアナログみたいな手描き感覚で進めているけど、デジタルの恩恵と言えば、やり直しが何度でもきくことですね🎵戻れるの本当ありがたき✨
そしてダリュスカイン、なんならスキンヘッドでもいいやって思ってそう(爆)。
大体、ぼんやり見えていた場面の解像度が上がってくると、最初よりセリフも展開も変わっていくものなので、一度最後まで描かないと自分もどうなるのか分からないんですわw
おやすみなさいまし🌟
現像が終わった写真データを寝かせている間に(ちょっと置いてから最終見直しするから)、例の漫画もどきを、のそのそと進めました🎨
帰ってきてちょっとの隙間時間できたからファイル開けたけど、遊んでる場合じゃないはずなのに、こういうことしちゃう🤣
私も参加している引用元の長髪男子イラストアンソロジーは、今日から通販開始なので、ぜひぜひお願いしまーす( *▽)ノ💕
そもそも今までのネタでも、結迦(ユイカ)に完敗しているww (3&4枚目は2ページ漫画ですね)