5.イルギネス
「そりゃあお前、生きてるのを見つけちまったからには、見捨てて行けんだろう。旅は道連れってやつさ」
<第二章/出会い-3>
12.イルギネス
「いい顔してるのに未経験とは、勿体ないな」
ナギに向けたセリフですが…これは、名言じゃなくて迷言ですね😂
<第三章/港町ミルファ-1>
おはようございます☀️
撮影忙しくなってくるの来週からだなーとのんびりしていたら、土日に急な撮影が入り、いきなりバタバタです😂需要があるのは嬉しいことですが✨
フォルダ漁ってたら、飲み過ぎイルギネスが酩酊してナギに詰め寄る危険な1P漫画を発掘したので、朝ですがどうぞ🤣ww
21.イルギネス
「そんな顔ばっかりしてると、気難しい顔のジジィになるぞ」
眉間に皺を寄せたナギに対してw
ちなみにナギはこれに対し、「うるせえ。だとしたら、あんたのせいだ」と答えてます😂
<第三章/癒しの手-1>
引用元の短編の感想を、久々に直ラインでもらってめちゃめちゃ嬉しかったので、その後日談的な兄貴ズの4P漫画も一緒に載せて、寝るとしますかね😴
漫画だけでも成り立ってるんで、見てって下さい🎨
そんで気になったら、短編小説もよろしくお願いしますm(_ _)m←約30分で読めるよ📖✨ https://t.co/T81oWhcweE
沢山見て下さってありがとうございます🎵
番外編なのも置いておきましょうか😁
イルギネスは博愛主義なんで、男女問わずストレートに好きを表現する上に、ナギの事が弟みたいで可愛くて仕方ないし、兄貴ズは酔っ払うとどっちも収集つかないことがしばしばあります🤣BLじゃなくブロマンスですがw
大陸を分断するドラガーナ山脈(竜の背)を境に、北は東の島からの影響で和風の雰囲気があって、人名地名に東字(あがりじ)を付ける風習があるけど、南はそういうのがない。だから名前の音で出身の見当がついたりもする。
ファミリーネームもあることになってるけど、出番がないんで考えてないよね(爆)。
2人の関係がよく分かる4P漫画を置いて寝ましょう😴
これだけで完結してるけど、引用元の短編のちょっと後のお話でもあるので、気が向いたらぜひご一緒にお楽しみ下さい( *▽)ノ🎵
無理が祟って風邪でボロボロのしらかげを、イルギネスが見舞うお話。
https://t.co/T81oWhcweE
ポッキーの日描けるか分からんので、前に描いたの載せておくね💖
食べ盛り主人公、美味しそうなものは何でももらっちゃう素直さが時にアダとなるの巻w
ちなみに最後のコマの“ファンからの希望”について、ナギは「ねえよ」って振り切ってますが、ありましたと補足しておきます😂
自創作の舞台エディラドハルドは、日本の距離感に当てはめて気候設定をしてます。
ナギの育った羅沙(ラージャ)は岩手辺り、イルギネスたちの故郷イリユスは神奈川〜静岡辺りのイメージ。
なので雪は、ナギにとって懐かしく、イルギネスにとっては珍しくてちょっと嬉しいっていう感覚の違いがあります😌
羅沙(ラージャ)は、岩手の山間部に住んでる友達から色々入る情報を投影してます。イリユスの気候は、自分が住んでる場所なので思い描きやすい。ただし昭和の気候なんで、猛暑酷暑はありませんw雪もたまには降る。
今の本編後、ナギの拠点もイリユスに移るので、イメージしやすいですね😊
うちの兄貴ズは、やっぱどこまでいっても友情なんで、悪酔いチュー事件が起こっても、まだ若干シラフの方が「ぎゃああぁぁぁ!!」って悲鳴あげたりするし、元カノの合鍵見たくなくて「もうお前持ってろ」ってヤケなしらかげに返すイルギネスの言葉は「いらねえよ。ヤローの合鍵なんて」なんですわ😂