小説『風は遠き地に』書いてます✏️
まだ序章だけど((( ;゚Д゚)))
そして、地図ちゃんと書きました🗺←好き
竜とか剣とか魔法の王道ハイファンタジー好きな方、ぜひ覗いてみて下さい🥰💖
📚小説家になろう
https://t.co/mvsC9qDVHW
📚pixiv
https://t.co/LQ8ENK2ooc
#小説 #風は遠き地に #一次創作 
   💖増えてて嬉しいので、イメージイラスト追加上げさせて頂きます( *▽)ノ🎨有難うございます✨
これ、イメージっていうだけあって、そんなに本気絵でなく、30分〜1時間でザッと描いてます。更新情報流す時はあくまで文章(小説)が主体なので、絵はサポート的な感じです☺️どの場面か分かるかなー📚 
   兄さんって言えばこの兄貴ズだけど、驃(しらかげ)は兄姉のいる末っ子なんで、弟なんですね。でも自立が早かったし、背も一番伸びたしで、外では兄貴肌に成長しました。だけど根本は末っ子気質のままなんで、親友のイルギネスや彼女相手だと、甘えモードが顕著に出ますw(2枚目の悪酔いキス注意😂) 
   #ハロウィン月間なので新作の前に過去絵を上げていく
2024年🎃🍭
少年ナギが言ってる"カツラギ"は、靂(レキ)の一番の従者でもあり、靂よりも10歳上なので、ナギのことも凄く可愛がっていたんですね☺️ 
   💖&🔁ありがとうございます🥰
まだ全然未読で、これから本編読んでみようかな🎵という方のために、初期メンバーの簡単なご紹介など貼っておきます📝
長編だけど、1話を5分以内で読めるように区切りながら連載してるので、チラッと立ち読みも大歓迎*>w<*💖
秋の読書にぜひっ📚🍁 
   Day 9 ↑あ、8と間違っちゃった💦でも、結末確定度も、完結なんで100%ですね* ̄▽ ̄*
Day10 世界観の最大の要 
大陸の真ん中に走るドラガーナ山脈(竜の背)を境に展開している、和洋折衷の世界観じゃないかな。山脈挟んで北側が和寄りで、南側が洋寄り文化となっております🗺️ 
   羅沙(ラージャ)は、岩手の山間部に住んでる友達から色々入る情報を投影してます。イリユスの気候は、自分が住んでる場所なので思い描きやすい。ただし昭和の気候なんで、猛暑酷暑はありませんw雪もたまには降る。
今の本編後、ナギの拠点もイリユスに移るので、イメージしやすいですね😊 
   沢山見て下さってありがとうございます💖
女子いないの?って、いますー!
女子は、ナギの将来的なお相手リナと、イルギネスの恋人ディア、レキの亡き許嫁・姫沙夜(キサヤ)の3人がよく出てます🥰 
   ディアはしっかり者だけど、イルギネスのこの飄々とした性格には、しばしば意表をつかれてます(笑)。
でもイル兄は、天然でこうなんですよ。こっちでいう水瓶座生まれだもんで、ちょっと色々超えてるというかズレてるというか😂
自分の周りに多いのだよ水瓶座男子wなぜ集まるw w