プロセカ、17000字の類司のイントロが大変よくまとまった導入になっててとても良かった(自画自賛)
画像はお話後半のワンシーンを漫画にしたやつ
ガンダムWにハマってた中学の頃の絵②
キャラばっか描きやがってと思われるのが嫌でガンダムも描いてたんだけど、当時友人界隈でガンダムまで描いてたの私くらいでした
模写とは!
作風を自分の腕に覚え込ませて!
そこから自分の描きたいネタを描くためにあるんだよ!
と言わんばかりに張り切って描いてた20年以上前のワンピ(何度でも流すアナログ絵)
ちなみにこれは去年描いた赤銀3rdシーズンのワンシーン
実装は次の章なので年内には…:( ;´꒳`;)
漫画は描けないわけじゃないけど、描いたあとの達成感より精神的ダメージの方がでかいから描かない、の方が正解かも(ヽ´ω`)
中学の頃に描いたやつはもはやダメージ通り越してネタです(爆)
ちなみに1枚絵の他に納品したのは資料のネタ帳にあったスイカの種のエピソードと、こちらで思いついたブラックホールネタの1ページ漫画、風船を取りたい秋の日のサエンくんちゃんでした(о´∀`о)b https://t.co/BPsGVECY46
#️⃣今月描いた絵を晒そう
ここからskeb~!
血雨さんのとこのサエンくんとサエちゃん!
ガチ漫画は描けないけど、1ページ漫画が描けるスキルを存分に発揮してみました( •̀ω•́ )✧
ちなみにこのエピソードにセリフがないのは意味があって、こちらからお出ししたネタだったので、台詞回しでキャラの解釈違いが生まれないようにノーセリフで描きました( ˇωˇ )✨
おまけで副音声としてセリフ付きを納品しています(場面の解釈違い防止) https://t.co/cQnsYepd7K
できた!
赤銀3rdシーズンはアテネちゃんのモノローグから始まるのです( ˘ω˘ )b
#今月描いた絵を晒そう
赤銀3rdシーズンのオープニングを1ページ漫画にしたやつ(本編はテキストです)