【後遺障害のリアル2】
後遺障害診断書は超重要書類です…!!
これがちゃんとしてないと、おりる後遺障害もおりません。
気をつけましょう…!!
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
【後遺障害のリアル1】
身体障害者手帳の制度と
交通事故の後遺障害認定の制度は別物です。
逆に言えば、交通事故の後遺障害認定が降りても、障害者手帳はもらえませぬ。
名前が似てるからややこしいですよね。
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
【過失相殺のリアル3】
過失相殺がされる事案だと、治療費の一部はこちら側の負担になっちゃうので、治療費安く済ませるに越したことはないのです。
200万の治療費が約30万になるイメージですかね。
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
たぬじろうのイラスト・漫画は、「弁護士のたぬじろう」と記載していただければ自由に使って頂いて構いません。
(出来れば記載して欲しいQRコード等はまた更新するかも?です。)
これからもよろしくお願いします!!
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
【書籍紹介1】
不定期に書籍紹介とか色々していこうかなと思いますー
まずは交通事故の鉄板書籍。弁護士ならほぼ確実に持ってるやつ。
赤い本・青本 https://t.co/4ippGpWu6s
過失割合 https://t.co/qwXeY8AT7k
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろうのおまけ
【過失相殺のリアル2】
過失相殺のインパクトは思った以上にデカいです…!
相手方保険会社が、負担していた治療費も過失相殺の対象なのです。払い過ぎた治療費分、もらえる金額が減るって感じですね。
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
まとめ本2巻の再宣伝させて下さい。
修習のネタも多いので、76期司法修習生の方にもおススメです笑
無料で読めますよー
https://t.co/ukKlSbZnhG
【過失相殺のリアル1】
動いていて過失0になるケースって少ないんですよね…
過失割合に関する↓の書籍は弁護士であれば、ほぼ確実に持ってます。気になる方は見てみてもいいかも
https://t.co/sLNH15aukG
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
【修理費用のリアル1】
信じてもらえるように信頼関係を構築するのは大事です…。
交通事故に限らず、このように言われることがあるので、信頼される弁護士を目指したいものです。
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
【治療期間のリアル1】
診断書に全治1週間ってあると、治療期間もそのくらいなのかと思ってしまいますよね。
むちうちの場合、6ヶ月程度認められることが多いので、弁護士に相談してみるといいと思います。
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
【ドラレコのリアル1】
ドライブレコーダーは超大事です!
これがあるかないかで、過失割合の争い全然違うので、つけることを強くおすすめします。
音声録音されてるとちょっと気まずいこともありますが笑
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
【保険会社のリアル1】
ご自由に台詞を入れてご利用下さい。笑
ちなみに僕が言われたことのある、すごい主張は「弁護士とは過失割合の話はしない。」です。
じゃあどこでするねん…
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士