【過失相殺のリアル2】
過失相殺のインパクトは思った以上にデカいです…!
相手方保険会社が、負担していた治療費も過失相殺の対象なのです。払い過ぎた治療費分、もらえる金額が減るって感じですね。
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
【業界用語のリアル5】
○○事件ってよびますねー。
特に深い意味はないんですけど、驚かれることもあるのかも?
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士 https://t.co/EPxxPsuY8w
【保証人のリアル1】
保証人が足枷になって破産に踏み切れない人って割といる気がします…
結局保証人には請求行くことになってしまうのですが…
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
当時ニュースにもなってましたね。
修習生やらかしシリーズは何件か投稿予定!
#弁護士 #法律事務所 #漫画 #四コマ漫画 #エッセイ漫画 #漫画が読めるハッシュタグ #マンガが読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
【どちら側?のリアル1】
労働問題の場合、労働者側と使用者側のどちらかに分かれやすいです。考え方も立場によって違ったりします。
たぬじろうはどちらもやってますが笑
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
「注力分野にあげられている」=「その事件について経験豊富」とは必ずしも限らないというお話。
注力(したい)分野の場合も。
#弁護士 #法律事務所 #漫画 #四コマ漫画 #エッセイ漫画 #漫画が読めるハッシュタグ #マンガが読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
たぬじろうは勝手に「ヘンゼルとグレーテル事件」と呼んでいます。
#弁護士 #法律事務所 #漫画 #四コマ漫画 #エッセイ漫画 #漫画が読めるハッシュタグ #マンガが読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
今日は漫画を描く時間がなかったので、再掲更新です!
世間では、(書類)送検や起訴されたら【犯人】と考える方も多いかもしれませんが、そうとは限りませぬ。
逮捕等された時にニュースになるのに、不起訴になった時にはニュースにならないのなんとかして欲しい…