こち亀のシンデレラ評
例えば
シンデレラが出会う時に
一生懸命はたらく
姿を見て
好きになったのなら本当の愛
はともかくとして
性格の悪い時を選び
「私が君を変えてあげよう」と
終われば本当の愛
は違わないか?
それって一方的な愛の押し付けだし
DVをきれいに言ったらこうなりそう。
瞬間的な判断力 周囲を観察し、俯瞰する洞察力
イレギュラーにも対応できるアドリブ力
それと、最終的な目的意識
瞬間的な判断が出来るだけの優先順位の決め方
今の自分にはそれが足らなくて、今スケジュールがガタガタです。
反省致します。
足利尊氏は
江戸時代的な武士の考え方で見ると
わけがわからない武将になり
室町時代武士的な
武士は舐められたら終わり、相手を〇せと言う価値観でみても
更にわけがわからない武将になる
なお、右の肖像画は高師直の肖像画である。
#歴史知らない人が嘘だと思うけど本当のことを言え
@macoto_1 あと、こう言った悲しさと悔しさが入り混じった表情を浮かべる人が日常的に出る社会が
到底健全な社会だとは
私には思えないですね。
どうやら自分の場合 過去に多々ギリギリで行動して提出や手続きに間に合った経験があるからなのか?
ついついギリギリを攻めてしまう癖があるようです。
本日、体調を崩した連絡をギリギリにしかできなかったのはダメだと言われました。
今後は、余裕を持って連絡と行動をする癖をつけます。