左:日露戦争頃の陸軍兵士(平民)
右:第一次世界大戦頃の水兵(筑豊出身のやはりド平民)
そして昭和の始め頃には、就学率は九割を超すのである(ビンボーで卒業までに、辞める子もいたけど)
徴兵検査は日本人男性の身体データの参考になってた(甲種が少ない地域は対策取る)
富国強兵政策がガチマジ過ぎる
デュマ将軍はエジプト遠征中(まだナポレオンが第一執政にすらなってない頃)に不興を買って失脚してる。ナポは以後ガン無視
いやまあ、有名なアルプス超えとか戴冠式の絵とかは、かなりダヴィッドの捏造(白馬だったり不在の鬼母いたり)入ってるけど、後世の人間がポリコレ修正したらアカンやろ(;´Д`) https://t.co/rTkX2bV8ej
中に属州民の奴隷が入っている(ローマ人的思考) https://t.co/pnQtUxKojm
エリザベス1世治世頃の芝居の裏側も https://t.co/8Mnj23kUP5
異世界転生ヘンリー6世@薔薇王の学園 https://t.co/qAfbq0Ufdb
なんか空からミサイル落ちてきて中から、高圧的な物言いの血に飢えた軍服の幼女が
ゲスい嗤いが素敵いや不敵(゚∀゚)
#文豪ストレイドッグス