戦前、戦後、そして現代 隣国・台湾を知るおすすめ3冊
書評家・ 石井千湖さん(@ishiichiko)のレビューを公開しました。
https://t.co/9YouN2WFg0
▼内田百閒『蓬莱島余談』
▼酒井充子『台湾人生』
▼呉 明益 [著]/天野 健太郎 [訳]『歩道橋の魔術師』
\🐶11月1日🐶/
本日 #犬の日 にちなみ犬にまつわる本をご紹介する #犬本特集2023
「今ですか? 忘れた頃に 換毛期」
↓続きはこちら
🐕柴犬を愛する編集部が詠んだ川柳×柴犬を愛するイラストレーターの合作!『影山直美の犬川柳』試し読み
https://t.co/Oq3WZQ8bil
@Tatsumi_Group @ShiBa2929
名作を知ったかぶりできる?漫画で読む📖森鴎外「高瀬舟」 『山田全自動の日本文学でござる』試し読み
…続きはこちらから!
📌https://t.co/CXXEFW5DmG
@y_haiku
@Tatsumi_Group
「さっきまで柚木さん、ラーメン作ってて…」作家・ #柚木麻子 が新潮社の厨房で粉にまみれに!? #東村アキコ がマンガで明かす『#あいにくあんたのためじゃない』裏話
⇊マンガの続きはこちらから⇊
📖https://t.co/H8FeRnkhVd
@Shincho_Bungei
@higashimura_a
#直木賞 候補
マンガ版『#風の谷のナウシカ』を徹底的に読み解いた一冊
このマンガは、世界の終わりを描く黙示文学に抗う「反アポカリプス」だ
https://t.co/2z1kZ9yWpV
『ナウシカ考 風の谷の黙示録』#赤坂憲雄[著]岩波書店
名作を知ったかぶりできる?漫画で読む堀辰雄「風立ちぬ」 『山田全自動の日本文学でござる』試し読み
…続きはこちらから!
🔍https://t.co/QK3hQM7epq
@y_haiku
@Tatsumi_Group
リノベで絶対に陥る悩み “何も決められない”を解決した整理収納アドバイザーの気づき
https://t.co/RoLM46SIYE @takahashi_miki_
リノベの不安や苦労、そして楽しさを綴ったエッセイ漫画を刊行したたかはしみきさんと、整理収納アドバイザーとして活躍するEmiさんが、リノベあるあるを語り合った
ふるさと財団理事長の稲野和利さんが紹介する一冊『国道16号線』
https://t.co/9WnqrVRrmD
本書の著者は酔狂などというレベルをはるかに超える国道16号線マニアだ
@yanabo
料理をする人にもそうでない人にも、おすすめしたい。きっと今日も「いい日だったなあ」と思って眠れるはずだから…
https://t.co/TtZNEKbbc0
📖今井真実 [著]/今井裕治 [写真]『いい日だった、と眠れるように 私のための私のごはん』
@sayusha
“ #落語 がもっと面白くなる”豆知識コラムも満載! マンガで読む落語演目「目黒のさんま」 『山田全自動の落語でござる』試し読み
🔍https://t.co/JUZnlGIB68
…続きはこちらから!
@y_haiku
@Tatsumi_Group
故・渡哲也さん 最後の自伝がベストセラー 明かされた「最後の日々」
https://t.co/GygYQLMeOe @seishisha
『流れゆくままに』渡哲也