【HONKOWA7月号発売中】読者体験レポート「ゴースト・ゾーン」特集!第三話は斉藤いくみ「鬼ごっこ」‼︎ 家に帰りたくないという友だち。鬼ごっこをやろうというので、僕は友だちと公園で鬼ごっこを始めたんだ。ジャンケンして僕が鬼。逃げる友だちを追いかけていたはずなのに…!
【5月号🌟紙も電子も発売中】読者体験特集「邪念霊」‼️ バイトを終えて彼氏のアパートに向かう途中、何だか、嫌~な気配がしたの。誰かに見られているような…。いそいで彼氏の部屋に向かったんだけど…⁉️イタ電ならず、シネ電って何?「シネ電」(画・斉藤いくみ)。
☺️HONKOWA11月号本日発売!✨
「蝕まれた部屋」(阿木絢子)連載が決まって張り切っているアシ君。でも優子さんは何か気になる様子。自宅を訪れたところ、そこで優子さんが見たモノは…!?
https://t.co/lZhCXBybKu
✨HONKOWA11月号本日発売!✨
「異界への道案内」(画・パルス)森林ボランティアの帰り、慣れない道なのでカーナビを使っていたのだけれど、妙なルートを指示されちゃうんです…。えー、なんでー?😱行きつく先は…🥶
https://t.co/lZhCXBybKu
『HONKOWA』3月号絶賛発売中!🙀編集部に寄せられた体験談を漫画化する読者体験レポートコーナー。しばらく会わなかった友人から「ウチが変なの、お願い、来て!」と連絡が。行ってみるとマンションの上空には…。さらにドアの前にいたのは!?「震える部屋」(画・大竹とも)https://t.co/Lyt7TASDvF
【Nemuki+7月号、本日発売】注目のスペシャル読み切り、武内 由「ぼくが君にできること」は話すことができるくまのぬいぐるみと、優柔不断な女子・ぱせりの奇妙な関係を描く物語。人は、ぬいぐるみは、誰かのために、そして自分のために生きることができるのか?
【1月号✨絶賛発売中】再登場!堂本真央「契りの泉」。少々霊感ありの堂本先生。いとこの七緒さんも親戚中が認める霊感持ち。そもそも祖母の“はるバァ”が、村で評判の不思議なチカラを持つ人だったらしい。村にある二つの泉は、はるバァちゃんしか触れないものだったが、ある日、禁忌を侵した者が⁉️
【5月号🌟紙も電子も発売中】堂本真央「怒りのシグナル」、不思議な力を持つ、あのおばあちゃんがまたまた登場です✨堂本先生が小さい頃、怖いこと、不思議なことがあるとおばあちゃんが導いてくれます。同級生が大ピンチな時もおばあちゃん、出動です❗️
【5月号🌟紙も電子も発売中】読者体験特集「邪念霊」‼️友人と久しぶりに遠出して、滝が見えるカフェのバルコニーで、楽しいひとときを過ごしたんです。だけど帰り際に意外なものが目に入る!そういえばこの滝って、ある噂があったんだった…!「眺めのいいカフェ」(画・パルス)。
【9月号✨絶賛発売中】読者体験は「心霊スポット」特集❗️山を切りひらいて作られた団地の中で、立て続けに起きた不幸。そして小学生の息子が学校に、他の人には見えない子供がいると言い始める。一体、何が起きているのか……!? 「影の領域」(画・たにぐち智子)
【7月号★発売中】読者体験は「病院の怪」特集! 入院した個室がなんだか妙な部屋なんです。扉がノックされるけど誰もいない。ナースコール触ってないのに声がする。極めつけは真夜中に窓をするりと抜けて入ってきた三人の……!「三人の訪問者」(画・筒井りな)。