咲-Saki-聖地巡礼、安曇野市。
98局扉絵(穂高)、3局5P(穂高有明)、61局扉絵(明科七貴)、79局扉絵(明科中川手)。
半月前の巡礼では行けなかった安曇野のスポット。
今回の酷道巡りで近くを通ることになってたから時間を作ってもらって巡礼した。
2枚目は現場写真を反転。
咲-Saki-阿知賀編、聖地巡礼。吉野③
銅の鳥居付近は巡礼スポットが多い。
その中でも見つけるのが最も難しいのが1枚目。
なんでこんなところで…みたいな場所にある。
阿知賀じゃなくて本編のコミックス5巻のとらのあな特典イラストだけど。
10年前とらで買っていたらしく幸い持っていた
咲-Saki-阿知賀編、聖地巡礼。大和上市駅周辺②、福神駅周辺。
本編9巻番外編扉絵、阿知賀編3巻表紙、同3巻番外編の1コマ。
福神駅は吉野山と大和上市駅に行く前日に行ったから、これまで上げてきた阿知賀編の巡礼は実際はこの3巻表紙から始まった。
まだ残ってるけどこれでようやく一区切り。。
初恋*れ~るとりっぷ、聖地巡礼。
仙台駅の続き。
ヘッドマークの所はどう頑張っても合致しない。
撮るのが下手なだけか、ゆうのん先生が見やすい配置にしたか。
でもれ~るとりっぷ読まなければ、何度か利用していた仙台駅にこんなスポットがあるなんて気付かなかっただろうな。