前回に続いて鞍馬山が舞台です
実在の遮那王義経が修行したという霊山鞍馬山。グネグネの木の根と岩が印象的だったので、遮那王の棲家はその杉の木立をでっかくして作りました
英国公務員猫をモデルにした漫画も描いているので、よかったら読んでみてくださいませ〜🙇🏻♂️
https://t.co/iRCgIOC3Ow
装束の襟をわざと開ける。狙った着こなしに決まってるじゃないですかー😆ゆるんだ襟元に「お💕」となるのは古今東西男女問わずお約束
(実演ありがとうございます!!)
(襟を開けていてパパに怒られる資盛くん) https://t.co/mVh9DqySJ6
神域のシャラソウジュ 〜少年平家物語〜 第六話③ | 奈々巻かなこ #pixivコミック https://t.co/r11djwqD7F
更新されています。
どうなる遮那王の回(個人的にはこの回の後白河法皇さま、好き😁)
よろしければご覧ください🙇🏻♂️
やっぱりお絵描きは間に合いそうにないので😖
「神域のシャラソウジュ」最新話より、壇ノ浦前夜を。
ミステリーボニータ発売中の今月号に掲載中です(宣伝です!)
お暇なかたは漫画でも読んでください。27日まで、1巻無料です。
『迷子、かもしれない。』
https://t.co/XJHPwwq4Tg https://t.co/iY0dYC0KGF
平家物語ファンタジーは、実は10年くらい前に一度挑戦して、挫折したネームが残ってまして🙄
その時は、資盛くんの弟平清経と徳子のガッツリ恋愛もの、需要なさすぎと己の能力なさすぎで完成しませんでした。
今回別の形で描くことができて、よかった。成仏しました😭