後のこのシーンで"母親と同じ経験をしてみたかった"上で"ココアさんならそんな時どうするかを想像して行動した"っていうようにも読み取れるようになったのか……… 
   また今月号も見取り図みながら「どこにあるんだこの場所…」って言いながら見てたアニメのお嬢様高校空間が逆輸入されて笑っちゃったな 
   作中1年越し(実年数7年越し)にチノさんの手で同じコマが見れるようになる展開、当時読んだとき考えすらしなかったな…………… 
   この3コマが引き立つのは6巻1話だからこそなんですよね(そもそもこの3コマきららMAXだと完全に別物の内容だったし) 
   そういえばごちうさ完全版3巻収録の追加コンテンツの話、いつぞやのコミケのコレってどこにも収録されてない気がしたけどどうなんだろう(収録あったっけ) 
   「パトラッシュ、僕もう疲れたよ」、よく考えたらアニメ界の言ってないネットミームの元祖みたいなネタなのでちょっとくすっときた