#イラスト #絵描きさんと繋がりたい #わたモテ #ワタモテ
安全な場所から他人を嘲笑うやからは昔も今も大嫌い。さち小陽みたく反発覚悟で口悪は、褒めないけどまあいいやなんだけどね。ただ、小陽は、基本悪口女と罵られても上等なのに、茜に凄まれびびる所が「意外と小心者(サチ談)」なのが可愛い。
#わたモテ #ワタモテ #イラスト #絵描きさんと繋がりたい
ギャグトークでもお化け屋敷でも、智子に欠けてるのは、脚本や仕掛けよりもPerformance、ゆりが最後の絵で言ってる通りでしょう。個人的には内容にこだわる姿勢は好きですが。やはりIkko先生のRadio DJ talkと傾向が重なリます。
#Watamote #イラスト #ワタモテ #絵描きさんと繋がりたい
154話ゆりは四季の話をよく聞いており、智子のいら立ちも察知してあの発言をする。遠足時も同様。”人に合わせる”は、周囲を見て自分のできる最善をするという意味でもある。ゆりがその能力高いのは明らかだろう。サチが求めるのは?続
#イラスト #絵描きさんと繋がりたい #わたモテ #ワタモテ
あくまで青春心理ものとして見た私観だけど、喪213-214がそれ的内容薄いから特別編16?の内容充実が余計目立つ。わたモテ界筆頭リアルな4人の性格の違い、陰影が深く、いくらでも掘り下げられそうだけど、本編ではやらないんだろうな~。Pity😌
#イラスト #絵描きさんと繋がりたい #わたモテ #ワタモテ
キャラ以外は私自身(Yuri化身)実話。カード忘れるのはよく聞くが、引き出した金を忘れるのは聞いたことないので、一瞬戸惑ったがすぐ追いかけてこうなった。London Bridge St.だから2006年。South Lの少し危ない場所でhouse shareしてた1年。
#イラスト #絵描きさんと繋がりたい #わたモテ #ワタモテ
わたもては智子や真子等誤解系キャラが、偏考で思込み決めつけギャグになる展開が多いしそれでよいが、私は互いへの客観的理解が深く、解らない時は解らないと気付くゆり陽菜が好き。誤解を許容したまま調和していくゆりもこも独特で良いが😊
#イラスト #絵描きさんと繋がりたい #わたモテ
注,社会問題! 人物以外実話です。多発テロで、バス2階が爆破されたのは部屋から東に300m程。窓から見通せる交差点付近だったので、そっちを向いてれば何か見えたかもですが、事後に見た遠目は不気味に静かで、すぐにサイレン音が聞こえてきました。続