3月7日は、ルパン三世の3に、007の7。さらにはキングスマンの監督の誕生日ということで本日情報解禁。原作:富沢義彦 漫画:ハム梟「レオナルド危機一髪」と書いて「レオナルド・ザ・ピンチ」。内容は推して知るべしw 配信はWEB漫画サイトZ http://comip.jp/Z/ 、3月16日連載スタートです。
私事や仕事でバタついてて、秋分のお知らせ忘れてた
…。陰陽大戦記の主役コゲンタはじめ白虎族の節季だったのにねぇ。ま、一応、秋分期間ってことで滑り込み。明後日からは漫画未登場の甘露族の節季、霜降なので合わせてお知らせしときます。まだ寒くはなりそうにないけどなぁ。
今日から二十四節季の雨水。陰陽大戦記の式神では雷火族の節季。雷火族は漫画では全員メインどころで出て活躍してます。文言通りの天気だね。
6/23ことだま屋EX08「レオナルド危機一髪/さんばか」。三本立てのラストfile06「最初で最後の晩餐」では、中澤まさともさん演じる毒の専門家チェーザレがレオナルドとエスプレッソを飲みあう死のイタリアンルーレットで対決。リハから狡猾な自信家という悪の魅力が満ち溢れてました。
3/21から春分。陰陽大戦記だと青龍族。漫画版ではコタロウが準主役で登場。ブリュネとキバチヨはアニメで大活躍させてもらってたね。新年度に向けて、着々と準備は進んでいるよ。
コミックZで田中芳樹先生の初期短編を漫画化させていただいてる「闇に踊る手」第八話更新! https://t.co/WQXnOEu635
魔道具を作る傀儡の末裔、宝狗の罠にはまった亜里夫ら。助けに来た警察の前で能力を使うと色々まずいが…。作画はいわや晃さん。脚本は私、富沢義彦。ラスボス登場⁉ お楽しみに!
「陰陽大戦記」他で組んだ海童博行さんと約10年ぶりの新作「炉坊伝来記」、ホーム社WEBコミックZhttps://t.co/yeYFyKXpRGにて2/1配信です。昔からやりたかったモチーフが、また一つ世に出せました。公開まで、もう少々お待ちください。
ことだま屋EX08で上演の「レオナルド危機一髪」。チェーザレ(演:中澤まさともさん)が登場するFile06「最初で最後の晩餐」から始まる第二巻予約スタート。https://t.co/udBrFwf4JG
レオナルド(演:代永翼さん)が一瞬素の顔を見せる話、ノキサル再戦、ビクタースピンオフ他の5エピソードで400円です。
12/8から二十四節季の大雪。陰陽大戦記では霜花族の節季。二丁拳銃で渡世人口調な柴犬の式神オニシバは、漫画版でもアニメでも活躍した人気キャラになりました。まあ、時代劇やろうが、女子が主人公だろうが、基本この手のネタが好きなんだろうなぁw
11/7から立冬。陰陽大戦記の式神、柊族の節季です。漫画版には柊のトウベイが登場。兎モチーフなのに凶悪な設定というギャップ感をねらったデザインです。兎は色々と縁が合って、昔、仮面ライダーの仕事でウサギイグアナって怪人も作ったことあった。日々、新連載に向け準備中。11月12月と続きます。