悟空&カリフラ54『本気で闘うために』
願わくば、力の大会以降はオチャメガールのままでいいのでチンピラヤンキーみたいなことはやめていてほしいですね
あと2話ほど、おしゃべり回描かせてください
悟空&カリフラ55『他愛のない時間』
僕の勝手な解釈によるただの雑談回になります
一度こういうただ二人で喋るだけのきっかけになる話を描いておきたかったので、きっとカリフラにとってとても充実した時間になると思うから
悟空&カリフラ56『色褪せぬ伝説』
どれだけ強い変身が増えようと
どれだけ特殊な戦士が誕生しようと
いつまでも色褪せず輝き続ける
それが伝説の戦士 超サイヤ人孫悟空
悟空&カリフラ57『想定外の成長』
きっとカリフラは悟空が相手ならどこまででも成長すると思う、目の前に目指す目標があればそれめがけて強さを増していく
カリフラの修行相手としての相性は悟空がたぶん最高なんじゃないでしょうか
悟空&カリフラ58『高ぶり続ける魂』
もうこの2人だけ永遠に描いていたいし
描いているとカリフラがもっと闘いたいと言ってる気がしてきます
それぐらい愛着がついてしまいましたが
そろそろ戦闘も終盤ですかね…
奥や手前に移動するこういうコマもっと描きたかったな
地面に集中線を走らせたり影を斜線で足してキャラの移動方向を表したりする描き方がめっちゃ好きなんですけど
悟空&カリフラ59『一撃の重み』
話の合間にもっとボッコボコにやりあっていますが結局ここまでカリフラがまともに悟空に一撃をいれることはありませんでした
力の大会と違い、悟空が万全の状態であるなら力の差は計り知れませんからね
あらためてフォロワー5500人
ありがとうございます
記念にカリフラさんに歌ってもらいました
聴いてください、カリフラ=キュアパッションで…『笑顔の花。ココロの宙。』
悟空&カリフラ60『最後の一撃』
ベジータ、ゴテンクス
ピッコロ、ブロリーと闘い
悟空と再び拳を交えた
この物語の最後の闘い
届くか、最後の一撃
#12月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
ドラゴンボールのカリフラを中心とした二次創作漫画を描いているもんです
他作品も描きますが最近はイラストも8割カリフラでもう好き勝手やらせてもろてます
以後お見知りおきを…
悟空&カリフラ61『信念を込めた拳は…』
ずっと描きたかったシーンが描けて僕自身はもうお腹いっぱいです
個人的にはいつか本当に仲のいい信頼できる親戚のおっちゃんとお嬢ちゃんぐらいの距離感になってほしいと思ってます
悟空&カリフラ62『さよなら第7宇宙』
感動的にとも考えましたが、これぐらいがいい具合じゃないですかね
これにて第7宇宙編終了
残り3、4話だと思います