機種や制作スタジオなどを明確にして絞っていったんだが出てくるのは全く関係のない情報ばかり。BingにはGPT4が搭載されてんだろ。クソみたいな結果しか出さないBing検索にGPT4が搭載されて、一気に株を上げたと思ったら、あっという間に突き落とされたな。
>特に若年層を中心に「存在を知らない」ケースも多く、
勉強不足だなぁ😡
https://t.co/vmdspwDQRp
気軽にタップして読み始めたが、酔っ払った頭じゃ到底理解できない内容でビビった(笑) https://t.co/tVicZOFLSX
最初は板状のパネルに出てきたでしょ。その後その枠がなくなって空間に出てきたけどまだ平面。なんで3D映像で出さないの?意味わかんない。
できないなんて言葉は聞きたくねえんだ、やれっつってんだよ(笑)↓
記事にすら並べてもらえないアマゾンミュージック
Spotify、Apple Music、YouTube Musicには大きな違いがある https://t.co/KLCvNRu5Vj
さらに言えば状況を正確に分析しているのも当たり前っちゃ当たり前だけど流石だよね。この期に及んで平和の祭典だ、安心安全だ、あーあー聞こえないで横車を押す関係者に比べずっとまともな状況判断。
秘孔心霊台のような真似をせんでも・・・(笑) https://t.co/2Kt3gaiiap