もしもダイロモンの日本語版が発売されたらという妄想💭
(表紙の日本語訳はかなり適当です) https://t.co/q3OnGsDdOX
   1年半ぶりに本棚の整理をしているんですが、本棚が小さいので、本が入りきらず、仕方なく床に積み上げてます。のび太や出木杉くんの部屋にある大きな本棚が凄く羨ましいです… 
   タイのどえらいモン『ダイロモン(ไดโรม่อน)』の4冊セットを入手しました。読み応えありそう。 
   香港で出版された『叮噹樂園(ドラえもんパラダイス)』の24号の載っていたのび太が主役の漫画が面白かったので、興味本位で翻訳してみました。 
   #キムドンドラ
🇻🇳キムドン版ドラえもん
『絶対に起きる方法』
こちらの作品はベトナムで1999年に出版された単行本第30巻の巻末に収録されていたものです。(痛々しい道具…)
『メロンを描こう』
こちらの作品もベトナムで1999年に出版された単行本第28巻の巻末に収録されていたものです。🍈 
   #キムドンドラ
キムドン版ドラえもん『のび太と英語』
こちらの作品はベトナムで1999年に出版された単行本第32巻の巻末に収録されていたものです。
今回の作品は、結構シンプルな内容だったので翻訳しやすかったです(-∀-) 
   #キムドンドラ
キムドン版ドラえもん『誓いの教訓』
こちらの作品はベトナムで2000年に出版された単行本第38巻の巻末に収録されていたものです。
これまで4作品翻訳してきましたが、今回が1番大変でした。元から印刷が悪く、文字が読めない所が多々あった為、まともに翻訳出来たか不安です…
(1/2)