こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    #メダリスト 
視聴する前の「メダリスト」のイメージ
↓
「気弱な少女が勇気を振り絞って氷上で健気に頑張る物語なんやろうなぁ……」
実際のメダリスト
↓ 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    チートイーター、今月はおまけつ回
#チートイーター
https://t.co/uInYX5Ck6F 
   キングクリムゾンの「時を無かった事にする」能力、最初に使ったパターンが1番わかりやすいな。この能力あれば「お金を払う」という過程をすっ飛ばして「会計を済ませた」という結果を訪れさせる事ができる(そんな事する為の能力じゃねぇ)。
#jojo 
   ⑤で、ここでまいっちんぐマチコ先生に遡るだが、ここまで書いてやっと気づいた。これはたまたまマチコ先生が笑って許すキャラなだけで(てか言うほど許してなかった)、別に殴って許さんヒロインがいたって良かった。いなかったのは作者が出さなかっただけで、どんな女性を出すか決めるのは作家だ
↓ 
   ③ここ10年ほどで覗きやスカートめくりという「故意のセクハラ」は全滅しており、他を探してみると「エム×ゼロ」まで遡る。
惚れ薬を嗅いだ主人公が「好きだ好きだー!」と初対面の女子に抱きついて殴られるワケだが、本人は何かを感じとった模様。これがフラグとなって彼女は第2のヒロインとなる。
↓ 
   「領域展開」って字面どっかで見た事あんなと思ったら屍姫の座檀解放だったわ。何か手もいっぱい出てくるし。
#呪術廻戦 #jujutsukaisen 
   脂ぎった中年男性への嫌悪から始まった露出狂にとって団地中のオッサンに顔ごと晒し者にされるのは確かに最大級の屈辱だろうな……ふぅ
#淫獄団地 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    鉄鍋のジャンと言えばシャリビアンステーキと刈衣さんの仔羊ロースト。
お肉が美味しそうなんだよね、西条真二先生の漫画。
#鉄鍋のジャン