・いつもの「その表現で傷つく人もいるんですよ(;_;)」
・「こんな風になった子供がいるそうです」(ソース無し)
・出版社は「因果関係を証明できない」(ド正論)
・最後に絵本作家 #のぶみ の経歴をまとめ盛大に人格攻撃
・「印刷して各所に配布してください!」
おい、そこから先は地獄だぞ
もうすぐ #鬼滅の刃 最終話だけどみんなマッシュル読もうぜ。主人公が筋肉だけで魔法学校で無双する話だけど今週は同級生をイジメてたイキリ先輩魔法使いをグーパンでブチのめす話だから。来週はあと8回ブチのめす話だから。
キングクリムゾンの「時を無かった事にする」能力、最初に使ったパターンが1番わかりやすいな。この能力あれば「お金を払う」という過程をすっ飛ばして「会計を済ませた」という結果を訪れさせる事ができる(そんな事する為の能力じゃねぇ)。
#jojo
⑤で、ここでまいっちんぐマチコ先生に遡るだが、ここまで書いてやっと気づいた。これはたまたまマチコ先生が笑って許すキャラなだけで(てか言うほど許してなかった)、別に殴って許さんヒロインがいたって良かった。いなかったのは作者が出さなかっただけで、どんな女性を出すか決めるのは作家だ
↓
③ここ10年ほどで覗きやスカートめくりという「故意のセクハラ」は全滅しており、他を探してみると「エム×ゼロ」まで遡る。
惚れ薬を嗅いだ主人公が「好きだ好きだー!」と初対面の女子に抱きついて殴られるワケだが、本人は何かを感じとった模様。これがフラグとなって彼女は第2のヒロインとなる。
↓