当時、先生がボソリと言った言葉があります。「編集部は闘犬漫画にしたいらしいが、俺は別の形で成長物語が描きたいんだ」
結構、悩んでおられた様です。
太郎との再会、キングとの最終決戦・・、フリから考えると、然るべき結末になってないのは、苦悩による路線変更がゆえ。それでも先生は天才です! 
   『アリスがヒーロー生原稿』🌈
「アリス」の3話の生原稿です🌸
この頃の思い出、
原稿で色々悩んでいました。
気分転換にMoo.念平先生の所にお邪魔した際、やって来たコロコロ編集者に悩みを相談したりしてました!😆💦
他社の漫画の相談をされても迷惑ですよね😂
でも、真面目に答えて頂きました😆❤️ 
   『新中1キックオフコミック⭐︎ゴールはV』🍋
FJの「ぶるどっぐ」作者の双葉たかし先生が、学研ひみつシリーズを沢山描かれておられます!凄い‼︎😆⭐️
実は前にも触れましたが、私も一度だけ学研絡みのお仕事をやらせて頂いた事があります!
学研の教材販促漫画で教材販売用の配布本です。ひゃ!😖 
   『チャンプのディナー』🍳🔪🥊
おお!「チャンプのディナー」懐かしいですね!😊
関たかみ先生の”ボクシング•グルメ漫画”
最後は世界チャンピオンに‼︎ 
この作品の最終話が1987年7/23号。
この同じ号に「ストライカー!勇気」の新連載予告が!
「チャンプ」の後連載で「勇気」が始まりました!😖💦 https://t.co/czbTB6RPTY 
   『マジックボーイ来夢』🐶🐰🐹
先日、ヨンディスさんから「マジックボーイ来夢」の話が出たので🍀🍀🍀
「来夢」の表紙の生原稿です!😆💦
いや、懐かしい・・・!🌸🌼🌸🌼 https://t.co/i6r5j9Y4jR 
   『夏休み🌈子供漫画講座』その⓷🌸
引き続き”生徒さんの作品集”から何作品かご紹介致します!🍭🍮🍿🧃🍬
夏休みの企画という事で、下は5才の女の子から上はお母さんまで親子で漫画のお勉強をしました‼︎😊🌻🐞🌸
まるで小学校の先生になっな気分でした!🌷🐝〜
たまには、こういうのもいいかも😊! 
   『今だから話せる、は•な•し』☕️🌸
フレッシュジャンプにて「ストライカー!勇気」連載中、人気アンケートで一度だけダントツ最下位をとった事がある!😱😱😱💦💦💦
その直後の打ち合わせで、担当編集者が全く口をきいてくれなかった・・💧
もう連載切られると覚悟した瞬間!😵💫 
   『今だから話せる、は•な•し』☕️🚬
他のFJ漫画からケンカを売られた事がある!😱💦
私が描いてた「ストライカー!勇気」は、サッカー⚽️得点王を目指す主人公の話。
すずき瞬先生の野球漫画「房総エクスプレス」にて”得点王キャラ”がメタメタにやられる場面がある!💦
これ、ケンカ売ってるでしょ😭